熊本で大学生活を送っていた、
長男でしたが…
 
 
半年前から、進路再考のため、
大学を休学し、わが家へ帰ってきました…
 
 
そんな長男へ、
いっぱい握ったね~
 

 

 

自分の学びたいことと、
今の大学で学べることに、
ズレが生じてしまったようで…
 
 
 
このまま、在学すべきかどうか、
悩んで、悩んで、悩んで💦
 
 
 
悩みまくり、
さまざまな道を考えましたが、
出した結論は…
 
 
 
今の大学は3月で退学し、
4月から、専門学校へ入学✨
 
 
 
今年度、3年生でしたので、
退学するのは、本人も、
勇気が必要だっただろうし…
 
 
 
親としても、背中を押す手は、
震えましたし…
 
 
 
でも、
学びたいことがあるのに、
その気持ちに蓋をしてしまうのも、
もったいない…
 
 
 
自分の人生、
幸せだと思える道を、
選んでほしい❗️
 
 
 
そんな念を込め、悩む長男へ、
おにぎりを、いっぱい握りました👍
 
 
食べやすい大きさにと、
75g(茶碗1/2杯分ほど)のご飯を…
 

 

 

コロコロ転がし、ひとまとめにし…

 

 

 

塩を、

掌になすりつけて…

 

 

塩は、長男のお気に入り、

天然塩『渚のあま塩』




ギュッと握って、焼き海苔で巻いて!

 

 

 

日本人が昔から食べ続けている、

畑の栄養と、海の栄養👍

 

 

悩み過ぎて、一時は食欲も落ちていたので、

いつでも食べられるようにと、

よく、食卓に置いておきました…

 

 
おにぎりは手でパクっと食べられて、
栄養補給できる、便利な食べ物✨

 

 

 

3年間の大学生活は、

決してムダなものではなく、

自分と向き合えた、大切な時間…

 

 

たくさんの方にも出会い、

さまざまな経験も積め、

思い出もいっぱい…

 

 

長男にとって、熊本は、

第2の故郷にもなりました✨

 

 

先日も、バイト代を使い、

新幹線に乗って、サークルの集まりへ、

出かけてました(笑)

 

 

今回の選択に至るまでも、

たくさんの方に支えられ、

長男は、幸せ者です💕

 

 

夢に向かい、4月から、

新たな一歩…

 

 

 

これからも、悩んだり、

つまずいたりすることは、

あるでしょうが…

 

 

 

目指したい未来に向かって、

頑張れ~✨