こいつは春から縁起がいいぜ! 今日は良い事ばかり! | しもちゃんのブログ since 2006

しもちゃんのブログ since 2006

2006年にヤフーブログで始めた世田谷区の風景(主に草花)、2019年に移転して来ました。 現在は思うがままに・・・ 

今日は、良い事づくめ!

◎1

今年の目標:週に2回はプールで泳ぐこと!

今週は、火曜日も梅丘中に行ったので

今日行ったことで、目標達成!

13:30にフィリピン在住の友達他4名と

経堂でランチに集合する事になっていたので

梅丘中プールに10時半から入場。

準備体操とストレッチに30分かけても

時間が余ってしまって、

ついつい3000mぐらい※1

◎2

500mFr(プルブイ付き)火曜日は10分15秒も

かかってしまってしょげてましたが※2

今日は、250m以降だいぶバテバテでしたが

なんとか、10分12秒で70歳代自己ベスト更新!

その後、空いていたので、ついつい面白くて

泳いでしまいました。

◎3

運動後30分以内に食べる必要があるので、

自転車を経堂駅前の中華料理屋まで吹っ飛ばして

たどり着き。 

久しぶりにムースーロー定食※3でがっつり!

去年の夏から値上がりしてなくて良かった!

マスター、ママ&息子達家族が

遅いお昼食べるので会計してくださいと

言われるまで5人でおしゃべりして、

追い出されてから、込み合うサンマルクカフェで

16時過ぎまでおしゃべりしてました。

◎4

帰宅したら、留守電に録音があり

聞いたところ

数日前、ご主人様が区役所に

アルバイト応募※4の電話をしたら、

「現在は受付やっていません。15日以降に

H/Pから申込書をD/Lして

4月分から受付です」と言われて

半分しょげてたのですが

園長さんから、留守電で

(なんで、自分のケータイ教えとかない?)(笑)

午後の人手が足りないので、

2月から来てもらいたい。と。

ご主人様、顔には出さないけど大喜び!

◎5

区の入浴券がまだまだあるので、

17時頃から豪徳寺の鶴の湯へ。

丁度空き始めたところで、

ゆっくりと、ジャグジー、ジェットバス

露天風呂を楽しんで、筋肉をほぐしてきました。

◎6

夕食は、ランチの時にテイクアウトで購入してきた

美味しい「黒酢酢豚」を珍しく夫婦一緒に頂き、

ご主人様もご満悦!

忙しかったけど、よいことばかり続いた1日でした。

しまった! 写真が一枚もない!

※1:2000mを越えてから、数えるのが面倒に

   なってしまったので、多分・・

   途中、水中歩行も200m

※2:それでも70歳代に入って自己ベスト。

※3:豚肉とキクラゲと卵炒め、

※4:保育園補助のアルバイト