おはようございます。
2013年7月2日(火曜日)です。
本日のお天気は『晴れ』です。
本日はとても夏らしいお日様の輝きが目にまぶしいくらいの良いお天気です。
梅雨は明けちゃったのかな?と思うくらい「夏~~~~!」って感じです。
とてもお天気が良いので、たくさん洗濯ができそうですね。
梅雨の合間に、思いっきり窓を全開にして部屋の除湿をしましょう!

さて、本日7月2日は何の補でしょうか?
本日は・・・
「ユネスコ加盟記念日」です。
1951年7月2日、日本が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に加盟しました。
ユネスコとは「国連教育科学文化機関」といい、「平和の構築、貧困の撲滅、持続可能な開発と教育、科学・文化・コミュニケーションと情報の提供を通じて、異文化間の対話」に貢献することです。
本部はパリにあり、広報活動・情報交換・成人教育・児童教育等の文化普及活動を行ってます。
http://www.unesco.or.jp/unesco/
↑ユネスコ(日本)のサイトです。
日本ユネスコ協会連盟はUNESCO憲章の理念に共鳴し、二度と戦争を起こさないために、戦争をしない人間を作る教育、お互いを理解するための文化を守る活動を行っています。
是非アクセスしてみてください。

では、本日の第48回PTOT国家試験の解答解説ですが、共通分野午後問題56の解説を致します。
第48回PTOT国家試験 共通分野
午後問題56
大脳の中心後回にあるのはどれか。
1. 運動前野
2. 前頭眼野
3. 補足運動野
4. 第二次視覚野
5. 第一次体性感覚野

では下の解説図をご覧ください。

$「国試塾リハビリアカデミー」中島塾長のブログ


解説図を確認しながら見ていきましょう。
1.×:運動前野=第一次運動野(前頭葉)直前外側にある領域です。
2.×:前頭眼野=前頭葉(運動前野前方で中前頭回)眼球の随意的な運動を制御しています。
3.×:補足運動野=第一次運動野(前頭葉)の直前内側にある領域(前頭前野の内側)です。
4.×:第二次視覚野=後頭葉の第1次視覚野の前方です。
5.〇:第一次体性感覚野=大脳中心後回(頭頂葉)で、身体の感覚を司ります。

以上のことから、正解は「5. 第一次体性感覚野」です。
これ(中心前回、中心後回)は皆さん、もう知っている部分ですね。(他の部分を知らなくても、正解を得られるのでは?)と思っています。
もう一度、しっかりと脳地図を確認しながら、脳回の名称と役割を学んでみましょうね。
では、本日もどうぞ宜しくお願い致します。