今日はカセットテープのデジタル化をしようと思い機材をスタンバイしスタート
 
1本目
音がにごってヨロヨロしてる
 
2本目
最初は良かったがやはり音がヨロヨロ
 
3本目
やはりダメ
 
旅の間に聴いたカセットテープ
車で走り回ってた時に聴いてたカセットテープ
 
ほとんどダメなんだろうな・・・
 
 
1本だけなんとかデジタル化したのでupします。
 
 
 
音がダメなら
画像のデジタル化
 
19の時に新車で買った
NISSAN AUSTER 1800GT-E(RA11)
末期の仕様
 
ホイールはエンケイ ディッシュ
F6J×13 R7J×13
タイヤは前後共205/60 13
ヨコハマ ADVANだったり
ピレリ P7-Rだったり
 
マフラーはトラストに始まり
最終的にはイノウエのシルビア用の2本出し(サイレンサーが抜けるのが・・・)
もちろん触媒無しの有鉛ハイオク仕様
 
 
L型のチューンで有名なSS久保で弄ってもらったZ18型エンジン
EGIからSOLEX44∅に変更
プラグコードがいっぱいあるのは気筒あたり2本の点火プラグだから
 
SOLEXキャブ仕様のサウンド
 
エアークリーナーは付きません。
 
タコ足はトラスト
 
 
車検でインジエクション(EGI)に戻した。
 
 
EGIでも燃料増量のためパワーインジェクター装着
 
友人のセリカ1600GTと
 
友人のスプリンター トレノと
 
赤セリカと
 
友人のスタリオンGSR
 
 
オースターを下取りに出し新車で購入の
日産パルサー ターボ
 
友人の後期型パルサー ターボと
流行りだったエアロホイールだった
タイヤはBSポテンザ
1本目のマフラーは4本出しだった
2本目のマフラーはスタンダードなフジツボにした。
 
前出のスタリオンと
 
 
3台目は当時でも旧車だった
昭和42年式日産プリンス スカイライン 2000GT-A
プリンス自動車と日産自動車が合併した年のモデル
 
 
マフラーはナイネンキ
奥多摩てオーバーヒートしたり
常磐道でミッションブローとか
何しろ部品が無く見つけるのが大変だった
寧ろ現在のが維持しやすいのかもしれない
 
4台目は知り合いから5万で買った
日産スカイライン2000GT-EX
いわゆるジャパンと呼ばれるスカイライン
2ドアの黒でゴールドのライン
マフラーはトラストの初代レパードのを貰った。
 
5台目は中古の
三菱エテルナΣ(シグマ)TURBO
 
当たり前の様に車高は落として
マフラーはフジツボ
ホイールはエンケイ メッシュだったかな
屋根に積んでるのはFモゼールのロードレーサー
 
Battle Crabのステッカーが懐かしい
 
ハンドルはMOMOのウッド
初のAT車
ダッシュボードにはテレビ(パルサーの頃から)
 
 
6台目も中古の
ホンダ クイントインテグラ 1600GS-I(4ドア)
ハンドルはΣのお下がり
ホイールはRSワタナベ似のブラックレーシング
マフラーはフジツボだったかな?
当然ローダウン(シャコタン)
 
7台目でまた新車
SUBARU LEGACY GT-B(MT)
当然の如くローダウン (ショックは純正のビルシュタイン)
前後タワーバー、ロアバー
ショートストロークシフト
マフラーはフジツボ→アペックス→BLITZ ニュルspec
ハンドルはモトリタ(初めてのナルデイピッチ)
エアークリーナーはアペックス
コンピューターチューン
運転席だけバケットシート
 
 
8台目
離婚を機にLEGACYを下取りに出し慰謝料でプレオを購入現在に至る
 
9台目(増車)
スズキ カプチーノ
現在所有
 
 
昔乗ってた2台目の二輪(原付を除く)
KAWASAKI KH250
シートはアンコ抜き
マフラーは消音器抜き
ハンドルはコンドルかな
この後トマゼリ ゴールドコマンダーに換えてる
 
 
因みに
1台目はヤマハ KJ400
SP忠男の集合管(メッキ)最近のと違ってステップ下で斜め出し
 
3台目は現在所有の
ヤマハ SRV250