昨日は、次男が早く寝ました。(19:45くらい)

まだまだ眠くない長男(4歳3ヶ月)は、
何して遊ぼうかなぁという感じでした。


最近は、
トミカの変形マシーン(?)
ハイパーブルーポリス(HBP)に興味津々!

ホームページで動画を見るのが大好きです。

ちなみに、その物は持っていません。
誕生日プレゼントに欲しいそうです。
(誕生日は11月。笑)


「ハイパーブルーポリス、
今日、見ていないから見てもいいですか?」

スマホでいつも見ています。

認めてしまうと果てがないので、
我が家では1日1回としています。

「いいよー。でも、次男くん寝たから、
ステップ・バイ・ステップやらない?」と
聞いてみました。

すると、
「Step by Step、やる!!」と。

その発音が良いこと(笑)。

そして、あんなに好きなHBPのことは
すっかり忘れ、急いで準備を始めました。


ライト・ライト・ペン、
子ども用のリモコン、
宝箱2つ、イス(自分が座るためのもの)…

長男ができるものは全て用意してから、
私を呼びました。
(私は洗い物中だったので。)
長男にはできないものもあったので、
お手伝いして、スタート。

結局、1時間半かけて、
DWE1のレッスン4~7をやりました。
{7B9BD5EF-AC82-45A1-AED3-C24D9554737E:01}


今回気づいたことを書きます。

・進行形ができるようになっていたこと
CAP課題のTACはすでにPassしていますが、
そのときは~ingができずに、
This is~. のカードばかりを
選んでいたと記憶しています。
昨日はしっかりリピートできていました合格

・ライトライトペンはほぼ全問正解
SBSを始めたとき(前回の記事)は、
あまり正答率は高くなかったけれど、
今回はほぼ完璧でした。
とはいえ、同じ問題ではないので、
たまたまわかる問題だったのかもしれません。
だから、
"前回のレッスンから力がついた"とは
安易に言えませんが。

否定文が理解できていること
ライトライトペンの正解から、
"not"の意味が理解できていることが
わかりました。

・リピートは、長文になるとダメ
レッスンの後半は、
なかなかの長文になり、
記憶してリピートするのが難しくなりました。
それでも内容は理解しているようで、
大事な単語を組み合わせて、
それらしきことを発していました。
だから、
本人はできていないと落胆することなく
(むしろ、気づいていない!?)
堂々とリピート(?)していました。

・文字を書くのは苦手
今回のレッスンの中に、
アルファベットを練習するレッスンが
ありましたが、
「お母さん一緒にやって!」と。
"なぞる"ということができません。
(ちなみに塗り絵もできません)
一緒にやってあげたら嬉しそうでしたが、
A~Dまでそれぞれ一度ずつ
なぞっただけで満足して、
そのレッスンは終わりということに
なりました。
(他は今回クリアと考えていいとしても、
これはこれから何度もやろうと思います。)

名前を見つけてなぞるというのも、
長男の名前はなかったので、
似たような名前のみをなぞることで
終わりました。

このときは自分でなぞりましたが、
力が弱く、線はふにゃふにゃになっていました。


やっぱり、
できることとできないことが明確になるので、
SBSはすごいなと思いました。


それにしても、宝箱を出して、
おそらくactivity cardを楽しみにしていたのに、
今回のレッスンにはありませんでした。
かわいそうな長男…。
でも、そんなこと忘れてしまったかのように
楽しんでいましたけどねべーっだ!