神戸元町の

 ビストロオニバ


はじめて行ったこのお店

カウンター席のみで、路地裏にこじんまりと

あるのですが 行列が出来てたので

すぐ見つけられました






お昼のビフカツランチが

美味しいのに 良心的価格おいで





ビフカツSランチにエビフライ1本トッピング


お肉が分厚くないからリーズナブルなのかも

知れませんがこの薄すぎず厚すぎずの

ちょうどいい厚さ

美味しくてリピートしたくなりましたグッ





せっかく神戸に来たんだから

まだまだ 何か食べたい爆笑


お腹を空かせるために

定番スポットをブラブラと歩き回り






26年ぶりの南京町の中華街🇨🇳


お腹いっぱいなので 通り抜け



メリケンパークあたりも15〜6年位ぶり

昔と変わらない定番ビュー



リニューアルされた神戸ポートタワー

屋上の展望デッキの入場チケットを買う人の

列が半端ないダッシュ

私たちは無料エリアだけ覗きました爆笑




商店街でスイーツ本店めぐりカップケーキショートケーキロールケーキ

風月堂 元町本店



風月堂のオリジナル手拭いや扇子🪭

ゴーフル柄のコースターもありました。


本店限定 生感覚の「ゴーフニャ」








観音屋本店









ユーハイム本店


バームクーヘンの丸太を少しずつ削っての

販売は種類により一片132円〜162円くらい。




歩きすぎて喉が乾いたので生ビール生ビール

餃子専門店 赤萬

このお店はギョウザ🥟しかありません

ライスもラーメンもチャーハンも

ありません


タレに味噌を混ぜます。

私は初めてですが、神戸ではよくあるスタイル

なのでしょうか?他の店舗の看板にも

味噌ダレって書いてあがってました。

土日祝は1人2人前以上からの

オーダーとなります。




家に帰ってからはスイーツをおねがい

風月堂の

・抹茶のゴーフルと

・プティゴーフル サレ

※ヒマラヤ岩塩(ピンクソルト)が

クリームに合わさったまろやかな

ゴーフル。

今回はキャラメルクリームにしました。


それと観音屋のチーズケーキを

オーブントースターで焼いて

チーズに気泡が出来てとろけたら食べ頃気づき



これはお借りした画像ですが

デンマークチーズがとろとろに伸びて

美味しかったです