今年も大阪市で大阪国際女子マラソンと

大阪ハーフマラソン・関西学生ハーフマラソン

が1月28日(日)に開催されました。






今年はうちの息子も

関西学生ハーフでエントリーランニング

現役を退いてから久々のレース参加です。





陸上部だった現役中は中長距離選手で

(花が咲いたのは中学生の時だけでしたが💦)


毎日の食事は

筋力アップ、持久力アップ、

貧血予防に期待して

例えば こういったものや下矢印

https://athleterecipe.com/

その他もろもろ情報収集して 私なりに

アスリート飯もどき⁈を作ってましたニコニコ



と言っても手の込んだものではなくて

炭水化物おにぎりおにぎりパン餅餅

たんぱく質鳥牛🐷🐟🥛🥚を

毎日しっかり摂り

鉄分とそれを吸収し易くするために

野菜などでビタミンも補うようなメニューに

なれば良しとしてました笑

ちびっ子時代に少年野球と陸上競技で

息子が獲ったメダル🏅

特別凄いもの‥はない(^◇^;)

ゲンを担いで試合に勝つように

前夜にカツ食べさせませんでした。


試合の前夜に脂質の多いものは❌です。



で、試合の日の朝食は腹持ちを良くする

ために炭水化物をガッツリ摂らせたくて

パスタを毎回食卓にスプーンフォーク

濃厚なパスタソースだと長距離を走ってると

うっゲローとなりそうなので

茹でたスパゲッティにオリーブオイルと

永谷園のお茶漬けを混ぜたもの


これが息子の現役中の勝負飯キラキラ

大味だけど まぁまぁイケますグッ



今年の関西学生ハーフマラソンも

息子にとっては勝負は掛かっていませんが

当日の朝はあの頃と同じ「お茶漬けパスタ」



翌日の洗濯物にさりげなく紛れてたタオル


21.0975km    お疲れ様でした🏃