近況など色々 | My Life~乳ガンと家族と日常と~

My Life~乳ガンと家族と日常と~

2023 5月に乳ガンにより左乳房全摘手術を受け、現在ホルモン治療中。同時に骨粗鬆症の治療もしています。
その後2023 11月に夫が指定難病SBMAの確定診断を受け、リュープリンによる治療を開始しました。
闘病生活が始まりましたが、明るく元気に日々過ごして行きたいです♪

かなり日にちが開いてしまい、
一体何から書いて良いのやら…

途中、書きたい事はたくさんあって、タイトルや書き出しの言葉も考えていたのに、つい後回しにしたせいですっかり忘れてしまったり、
わざわざブログに書くほどの事じゃないかな~なんて気持ちが変わってしまったり(あるある)

さて、言い訳はこの辺にして、
この約1ヶ月にあった出来事をバーッと覚えている限り列挙して行きます爆笑



  SBMA(指定難病)の夫のその後


以前から夫は少し動いたり、お風呂から出た後などに息苦しさを訴えるようになりました。

主治医の先生はそれを気にかけて下さり、1月の半ばに再び数日間。

大学病院に入院して、ある機械を試してみる事に。



酸素吸入器?と思っていましたが、いやいや人工呼吸器にあたるそうです。


Dr.「夜間だけこれを試してみたらどうだろう?」


と言う主治医の薦めで、まず入院してどんな様子か確認してみる。

その後、家に持ち帰り(レンタルですね)苦しい時や夜間睡眠時にはこれを装着して寝る。

と言う事になりました。


最初の数日間は、まず病院と家の温度が違うことが原因で、ホース内が結露してしまい、朝方アラームは鳴るわ、枕元がビシャビシャになるわ…

翌日すぐにテイジンの看護師さんが飛んできて下さって温度調節をして下さいましたが、焦りました💦


また、他にも低換気によるアラームに悩まされたり、勝手にいじってはならない(先生しか触れない)スイッチとか設定が色々あり、慣れるまで大変苦労しました。

本人は「寝る時にコレを付けて寝ると、翌日少し楽かも…」と言っているので、続けてレンタルして行く事になりそうです。



  ショックな事


たまたま、夫が⬆の理由で入院した日。

数日前から私はちょっと気になる事があったんです。

 

家の向かいには夫の同級生が一人で住んでいるのですが、

毎日のルーティンである、

朝、雨戸を開ける。

2階の窓に洗濯物を干す。

この2つが2、3日されていなくて…。

例えば数日、旅行で出かける時でも


「ちょっと留守にするから、窓開かなくても心配しないで」

と、一声かけて行く人なんです。

それが一言もない。

雨戸も3日程開かない。


もう、嫌な予感しかしない!


そこで、以前念の為にと、聞いていた妹さんに思い切って電話しました。


その後、妹さんが夜になって駆けつけ、警察、消防など色々ありまして…

長くなるので中略


結果。お風呂の中で亡くなっていたそうですガーン


夫はその日から入院しちゃったし、

当たり前だけど、家には私とトラちゃんだけ猫あたま


大変心細い一夜を過ごしました。


(夜遅くまで警察の検死などでザワザワしてたし真顔)



  寒川神社へ


話はガラリと変わりますが、

乳ガン発覚からもうすぐ1年。

(正確には3/24日です)



この時は夫と息子夫婦の4人で

午前中に寒川神社でご祈祷して頂いた後、

淡嶋神社で癌封じのお守りを頂き、

鰻を食べてから全員で大学病院へ検査結果を聞きに行ったのです。

先生の「一人で来ないように!家族と来てね」の言葉通り。



さて、約1年後。

またしても、夫と息子夫婦の4人で同じコースを辿りました。





本当に大好きな神社です。

まさに私にとってのパワースポットだと思います。

気持ちも身体もスッキリする感じがするんですよ~


今後も何か重大な事や、迷った事があったら是非お参りしたい神社です。



その後は癌封じの神様。

淡嶋神社でお礼参りをして…



夫の大好物。 鰻を食べて帰って来ました。


ちゃんと乳ガン術後のお礼が出来て良かったですニコニコ


  その他色々



ある日は夫と近くの梅園に行ったり、



ある日はおひとり様映画鑑賞をしたり、


また最近では

今までは息子のアカウントで見ていたNetflixが、

テレビだけじゃなく、タブレットやスマホでも突然見れなくなり

(私にとっては大事件なのですえーんガーン)



こんなメッセージが出たので、

仕方なくNetflixに登録したら、

docomoユーザはdocomo経由で登録すると、毎月ポイントが貰えると知り、

Netflixに登録したメアドでdocomo経由に乗り換えたら…

Netflixは1ヶ月分。

docomo経由は日割りで料金が発生する事がわかりびっくり

半月分、余計にお金払う羽目に陥ったりえーん


  弟の離婚


いきなりですよ~

弟のお嫁さん(義理妹)から連絡があり

「離婚したい」と…


はぁ?なんで?


数日後、弟からも電話がありましたが、

もうかなり前から会話もなく、

お互いの仕事の時間のすれ違いもあり、子供ももう大きいし…云々。


まぁね、夫婦には夫婦にしかわからない事情があることはわかります。


そんな事言ってたら、私なんて

夫と5回くらい離婚してるわ!!


まぁ、ちょっと2人とも冷静に。

一度どこかで3人で話ししましょうよ。


と言ってるそばから


義理妹「今日離婚届出して来ました」


はぁ?

結局、私に連絡してきたときには、ほぼ決定事項だったって事ですね。


なら、いかにも相談みたいに話すな!ですよ。


一応「今後の事で色々聞きたい事もあるので、電話下さい」と2人に個別にLINEしたら

「はい、分かりました」と2人とも返事寄越したけど、電話はありません。

まぁ、私が怒っていると察して電話して来ないんだろうけど、


はい。かなり怒っておりますムキー


もう私たち姉弟にも、

義理妹にも、

両親はすでに居ないし、

義理妹にはお兄さんが二人いるけど、ハッキリ言って頼りになるとは思えず…


私はもちろん弟も大事だけど、

義理妹も本当の姉妹のように付き合って来たつもりだったんですよ~


そう思っていたのは私だけだったんですかね…ショボーン

何だかとてもショックでした。




と、まぁ…
ブログ放置していたせいで、
書く事がたまりまくり、
こんな一気に色々近況報告する事になってしまいましたが、
私自身はソコソコ元気です。

いや、アナストロゾールの副作用には相変わらず悩まされておりますが、かなり長くなったのでまた次回に。

読んで下さりありがとうございました照れ