本日は、苔はり作業でした‼😄

苔をはる前の準備として、まずは雑草や落ち葉を取り、苔がつきやすくするために、赤土を入れます‼😄



赤土は、保水力がいいので、苔が乾燥して枯れていくのを予防できます😊

写真は無いですが😅
ここに、バーク堆肥を撒いて、苔を地ゴテで叩いて地面と苔の隙間を無くすようにします😃

そして完成です‼

作業前


作業後


全面に苔をはるのもいいですが、一部分だけでも苔をはると、コントラストが出てお庭の印象が変わりますね🎵😁