椎名林檎 逆輸入~航空局~

「華麗なる逆襲」

いつも作曲のオーダーをいただくと、先様の魅力について考え、惚れ込むところから私の仕事が始まります。するとそのパフォーマーを端的に形容した目次のような曲を一曲は書かせて!という欲求が出て来るものです。これはまさにそんな作家業を営む上での色気を丸出しにしてしまった曲でした。完全に中居(正広)くんのロックダンスを期待したモントゥーノとテーマの掛け合い部分。コンサートで「大阪!」「福岡!」などなど御当地名の呼びかけを期待した2番のサビ前の1小節ブレイク。SMAPにしかないアウトローな魅力をスマヲタたちと客席で一緒に楽しみたくて書いたのは明らかです。私は諦めたくない。叶う日が来て欲しいな。

commentary from 椎名林檎


先日、AbemaTVの生放送で

本人打ち上げしつつの解説つき全曲紹介という

嘘みたいな番組をやってました。

椎名林檎さんは途中かなり眠そうでしたが

『華麗なる逆襲』について制作途中の思い出を

次の曲に入ってしまっても語ってくれました。

「おとなの掟」と「華麗なる逆襲」については

独り歩きしている曲なのでと。

英語詞でした。

2015年1月~3月のドラマ主題歌なのに

12月30日にビクターでトラックダウンって…

曲についてのオーダーは全くなかったけど

とにかく時間がなかったそうです。


他の曲もほんとに素敵だったのですが

酔って眠そうな椎名林檎さんがほんとに可愛くて惚れそう。

スマスマの『青春の瞬き』もまた違った気持ちで見れそうです。


AbemaTVではコメントでSMAPファンがはしゃいでしまってましたね。

よそのおうちではいい子にしててください

ってツイートしてた方に同意チュー