お疲れ様です。

Monumentオーナースタイリストの井上正己です。

今日は艶感が欲しい方に見て欲しいトピックになっております。なぜ艶感が出ないのか?それには理由があります。

まずは過度なカラーリングやパーマによるダメージが原因になります。

カラーやパーマを頻繁に繰り返すと髪の内部のケラチンという髪の骨格になるタンパク質が流れ出てしまい髪の毛が縮れてしまいます。

いかに髪の毛を大事に扱う事で艶を取り戻していくのかは最大の取り組みになると思います♪

では今回もbefore after を見て頂いてみんなに驚いて頂きたいと思います。

Before



今回のお客様はアルカリストレートの履歴とカラーの履歴が混合してます。

既に毛先はダメージによる縮れが起きていて、内部の栄養素が不足している状態です。

今回は根元のクセ毛を伸ばしながら毛先のダメージ部分にケラチンタンパク質を補給して、元の弾力のある髪質へと変えて行こうと思います。

そして今日のテーマでもある「艶感」を取り戻していこうと思います。

After







いかがでしょうか?

酸性のストレートとカラーをしていきました。

ストレートに関しては根元はしっかりとアイロンでプレスして伸ばしました。毛先はほとんどがダメージによるうねりだったので優しく熱を通して伸ばしました。

縮れていた髪の毛を伸ばす事で艶が取り戻せてよかったです!

カラーやパーマから髪の毛を守ること、アイロンなどの熱から髪を守る事が、髪の毛を綺麗に保てるコツです。

まずは今の髪の毛の現状を把握して対応させていただきたいと思います^_^