ちくわ、半熟卵、ネギ、大好物うどん。

食欲がない時はうどんが食べやすいです。



ご飯やパンは喉が詰まる感じがして

食べる意欲が湧きません。

(それでも食べていますが)



病気になって、外に出る頻度も減り、

友達と会う意欲もなくなり、

だいぶ疎遠になりました。


それでも病気のことを知っていて

体調を心配してくれる人もいるし、

知らなくても時々連絡くれて

会いたいと言ってくれる人もいる。



幸せなことです。



でも時々病気の私と元気な友達との

壁を感じることがあります。

相手は感じていません、

私が勝手に感じているのです。


《子供が大学卒業して

お金に余裕できたら旅行しようね》


そうだねーとは言いますが、

正直、数年後まで元気でいる自信ないです。

(心の声)


《夏休み予定ある?〇〇に行きたいんだけど、

予定合うかなー》


毎月検査しててその結果次第なので、

今はなんとも言えないよ、、、



私、いま本当に怠くて、

すぐ先の予定すら聞かれるの

億劫です。


お誘いは本当に嬉しいけど、

出掛けたい気持ちと、

家で寝ていたい気持ちと、

両方あってせめぎ合い。



結局飛行機チケットも諦めました。

もう少し身体が楽になったら

気持ちも上向きになれる、、はず、、、



その時には思いきり予定組みたいと思います。