家族の電話番号、覚えてる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



もちろん覚えています。

固定電話は留守番電話にしているのに、親は誰がかけてきたかわからないからと出てしまう。


留守番電話の役目を果たしていないガーン


何度説明しても知っている人からきたら困るとか色々言っている。


仕方ないので固定電話の着信音や留守番電話の音を最小にしました。


テレビの音量が大きいのと、固定電話に背を向けて座っているので、親は気が付かない。

私には着信音も留守番電話に吹き込まれる声も聞こえますが爆笑



そういえば最近公衆電話は駅で見かけるくらいね。

町中はてなマーク街中はてなマークでは電話ボックスがないような‥。

お店の前にも公衆電話がない。


駅以外でもどこかにあるのかなはてなマーク