今まではそこそこ気に入っていた職場。


しかしこの数ヶ月がちょっと問題。

詳しくは書けないけれど、人数激増した。

来月もびっくりするくらい増やす。


↑とはいえそれほど大きい部署ではないから

増える人数もある程度ですが‥。


しかも人数増やすのは一つの課のみ。

座る席ないんじゃないのはてなマーク


結局そこの課の人が休憩時間にこぼしていた。


元々いる人を違う課の空いているデスクに

座らせるというびっくりそこで今の業務をする。

しかもあちらこちらに数人。


新しい数十人(この人数なんですよ)だけで

元々いる人に辞めて欲しいってことかなはてなマーク

とか言っていた。


そんな事はないと思うが、業務が増える前提の

人数増ですからね。


業務量が増えなかったらどうするのかなキョロキョロ

業務量が今とさほど変わらないと言うのを

期待している(慌てるのか見たい)


新しい人達は年内だけの短期だからね。

中には暇なら辞めるっていう人も出るだろうね。


人が足りなくて手伝い頼む課に新しい人を

数人入れればいいのにって派遣は思う。


ま、正社員の人達(お偉いさん含む)の

考えることは派遣社員にはわかりません爆笑