もう本当にね、終業時間間近のバタバタが
一番苦手なんです。
(得意な人っているのかな)
①書類を作って、②それをチェックして、
③登録して印刷して、④最終チェックが入る。
私は終業時間近くになると③の業務に
着くように言われるんです。
①の作業を早めに終わらせてなら良い。
今日は予定時間より遅くに作成スタート。
もちろんスタート時間が遅くなると全てが
ズレてくるのよ。
出来上がりは当然遅くなり、②は上司が
チェックしてくれる人に直接手渡し。
③の私にきた処理して印刷‥。
肝心な時にトナーカートリッジが切れた。
入れ替えしてワタワタ
④の担当者に無事渡した時には
ホッとしたけれど疲れがドッと出たわ。
④の後にも今日中にやる作業が
いくつかあるからね。
後の担当者はもっと大変よね。
このバタバタが起きないように、
そろそろ考えてほしいわ。