伝えたいことが伝わらない。

ええ、社員さんにね。良い人なんだけれどね。


先日、午後に量が多めの書類を入力していました。

私なりにスピード上げながらね。


社員さんが「その入力終わったら向こうの入力に

入ってくださいね」

「えっびっくりまだ半分以上残っているのですが‥」

「安心してください。まだ向こうも後から量が

増えますから慌てないで大丈夫ですよ」


無理ですってハッキリ言わない私が悪いのかはてなマーク

しかも増えるから大丈夫って何はてなマークキツイわあせる

社員さんの言っている意味がわからないショボーン

量が増えるから大丈夫って何はてなマークはてなマークはてなマーク


他の派遣仲間に

「意思の疎通がどうしたら出来るのはてなマーク

「あはは爆笑無理無理ビックリマーク諦めな」でした。


他の派遣仲間も意思の疎通が出来ないって。


もちろん、しっかりと伝わる時もあるし、

こちらが失敗した時などすごく慰めてはてなマーク

励ましてはてなマークくれる人なんですよね。


コミュニケーションって難しいわ。


もちろんその後、向こうの入力に行って、

終わる少し前に次の仕事を他の社員さんから

依頼がきましたよ。


いいように使われた1日だったわー。


ちなみにその日の午前中は穏やかでした。