
本文はここから
例えば、お友達とLINEしていて会いたいな・・・って思ったら、
「今度また会おうよ



即、行動して(入力してだね)、即日程決定

忘年会3回目は上の様な経緯で決まりました。
私は派遣社員なんですが、契約終了の一ヶ月以上前だったかな

その頃から、エントリー出来るのですが、まだ仕事しているし先のような
気がしていることもあり、慎重に会社選びをして、エントリーします。
しかし、この前のように契約期間終了時にまだ決まっていないと焦ります。
何にエントリーしても面接までいかない・・・そうなると焦りは更に

時給はもう少し下でもいいかとか、通勤はもう少し先まで延ばすか・・・等々
年齢的にここならいいかも( ̄ー ̄; で探し



(流石に20代が活躍とあればエントリーしません)
どこにエントリーすれば面接までいけるんだ



面接に行っても、ダメな場合ももちろんありますが。
始めは慎重だったのに、最後の方はそうでもなかった気がする。
いや、きちんと読んでからエントリーしますが、最初の時なら
エントリーしなかった業種にもエントリーしましたね。
即、エントリーしないと他の人に仕事が行っちゃう

若いと仕事色々ありますが、年齢が上になるとね( ̄Д ̄;;
慎重に選んでも、直感で即決しても、同じの選ぶことあるわ・・・。