
私は知らない派!
本文はここから顔は知っています




私が子供の頃(生まれる前

結婚していた時は、数時間実家に居て帰る感じだったので、出戻った時に
久し振りに見た、ご近所のおば様方の年とったな・・・感はすごかった

当然私が住んでいなかった間に引っ越してきた方とか、昔からいたけれど、
その昔からって言うのが、私が社会人になってからだったりだと、
申し訳ないですが、全然わかりません



母は、近所の立ち話とか好きではないので、挨拶はしても噂話になると
早々に家に帰ってきてしまう。
ただね、仕事から帰ってきたときにご高齢のご婦人たちが4人立ち話。
家に帰って母に「○○さんと△△さんとあと2人、暑いのに立ち話してたよ」
と、報告したら母が「夕刊取りに郵便受けに行った時も話していたわよ」って。
夕方とはいえ、まだまだ暑かった日(最近はちょっとマシになったが)
少なくとも、2時間以上4人は話していたって事で( ̄Д ̄;;
地域の安全はあのおばちゃんたちの立ち話で守られているのかも( ´艸`)
あのおばちゃんたちはそこの路地通る人はどこの誰ってわかっているらしい。
物凄い情報力&記憶力・・・。