4月30日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 ブログネタ:4月30日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中
本文はここから


階段の所にある、吊り下げ型の照明器具の電球が切れた   

スイッチ入れても反応しないから、29日の昼間に電球を取り換えようとしたが、

背が低いからね~~台に乗って、手繰り寄せても階段だから怖いし 

そうしたら、何かの拍子にパチッと点いたの  

点かなくなったのは実は数日前から。母は懐中電灯持って階段を

上り下りしていたのですが、これで一安心  と思っていた。

しかし、夕方になったらまた点かない( ̄ー ̄;   

母がGWに入る前に電話すれば良かった と言っても、

まだ4月30日&5月1日は営業している所もあるでしょ と私。

ってことで、夜ネットで調べて地域の電気組合が徒歩圏内にあることを

発見   何をどう言えばいいのかとか電話番号とかメモして

母に朝9時過ぎに電話してもらうことに。

お昼にメールのチェックしたら、組合からの紹介で夕方までには

来てもらえると。

高齢者の母よりさらに一つ年上の人が来て、直してくれました。

5月2日以降だったら、電気組合がお休みだったかもしれないし、

30日に電話してよかった( ̄Д ̄;;( ̄Д ̄;;( ̄Д ̄;;    

母は、電話しても休みかもしれないとか迷惑なんじゃないかとか

すごく気にしていうので、父は「迷惑なら断るだろうし、休みかどうかは

電話しないとわからないだろ 」とよく言っていたなぁ~~( ´艸`)  

今回もそんな母の癖が出たのですが、とにかく30日はまだ仕事の

可能性大だからと説得してよかったヾ(@°▽°@)ノ 

注)母は私の言葉に納得せず、兄に電話して同じように言われてました。

             ↓             ↓            ↓


結局娘の言葉より兄の言葉の方を信じるって事よねガクリガクリガクリ  


わかってはいたけれどね~~   若干ショックだわ  






GW特別企画!アメブロ春の大抽選会
GW特別企画!アメブロ春の大抽選会