
私はメガネ派!
本文はここから高校生からコンタクトレンズ(ソフト)使用していたのですが、
酸素透過性ではないためドライアイが進んでしまいました。
当時、ハードなら酸素透過性あったのですが、高度近視のため
ハードだと視力矯正が難しいと言われてソフトにしたんですよね。
今ならソフトでも酸素透過性のあるよね



で、だいぶ前にこれまたブログに書いたのですが、ある年の冬・・・
仕事から帰ってご飯を作る前にコンタクトレンズを外そうとしたら
外れない( ̄ー ̄;( ̄ー ̄;( ̄ー ̄;
目薬さしても、水の中で間をパチパチさせても( ̄Д ̄;;
無理矢理なんとか外した瞬間『メリッ』って音が( ̄□ ̄;)!!
慌てて眼科に行き角膜の検査等してもらい、異常はなかったのですが
ドライアイになっているから、短時間装着で・・・と言われました。
でも、仕事していたらそんな訳いかなくて(´・ω・`)
しばらくしたら、また同じ事が( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!
時間が遅かったので眼科閉まっていました・°・(ノД`)・°・
翌日眼科に行き、角膜に異常はなかったのですが、2度聞いた
あのはがす時の(すでに外すではなく、はがすなんです)音が恐怖でo(TωT )
角膜やそれ以外に傷をつけたり何か起きる前に、コンタクトレンズは
もう2度としない

以来ずっと眼鏡になりました。
レンズ分厚いので、一応良いレンズにして薄くなっていますが、
それでもやはり、レンズ厚いです



それでもいいんです。あの恐怖の
メリッ を聞くよりもね。