
本文はここから
私の叔父や従姉が先生という職に就いていますので、
基本的に先生は嫌いにならないようにしていました。
しかし

高1の時の担任だけは、苦手



なんでもかんでも、自分のクラスが学年で1番でないと気に入らない



例えば、修学旅行の積立金を誰かが集金日に忘れた時は
「集金袋持っているか


この時、鞄に入っていればいいのですが、家に置いて来たとなると、
メチャメチャ怒られます



また、週1で朝礼前に漢字テストがあったのですが、これは全員が
100点を取らないと不機嫌



85点以下は翌朝再度テストなんですが、これに該当したら即職員室
呼び出しでした(経験者です



他にも色々細かい細かい( ̄ー ̄; 男性教師でした・・・。
2年生で違う担任になって、心の底から嬉しかったわ


高1の時のイメージが最悪だったので、その先生の科目は
選択しませんでした( ´艸`) やる気


でも、その先生のおかげかクラスのまとまりは凄く良かったです

