
本文はここから
前にもブログに書きましたが、数年前(5年位前かな

クーラーの風が直接体にあたるのを避けるようになりました。
例えちょっと暑くても、クーラーから一番遠い席に座るようにしたり、
夏でもハイネックの半袖を着たり(襟は必須です)の日々。
酷い時は小指まで痺れがきたので、脳のMRIを撮りました。
毎日のようにマッサージに通ったりして、本当に辛かったわ

しかし、ここ2年位はマッサージに通う事もなくなり



首~肩にかけての凝りはあっても、前の様な辛さはなくなりました。
ハイネックからも卒業

でも油断禁物ですからね。
仕事の時は、朝職場に着いたら帰るまでクーラーのついた部屋に
一日中いる訳ですからね( ̄ー ̄;
隣の席の人の団扇であおぐ風が、とても気になる今日この頃・・・。
隣の人はお昼に一度自宅に戻るから暑いんですよ



私は適温の中にいる訳で、暑くない


先日とうとう我慢できなくなり「私の方まであおがなくていいよ~~」と
遠まわしに(


そうそう、首にスカーフとか巻けばいいのでは

どんなに軽いスカーフでも私の首にとっては重いんです



めちゃめちゃ凝る原因になるんです



今年は朝晩が涼しいので、寝る時クーラーいらずで助かりますね(*^▽^*)