昨日は、期日前投票に行ってきました。
数人投票に来ていましたね。
その投票所の近くにスーパーが出来たばかりなので、帰りに寄って来ました。
信号待ちの時とか、スーパーのパン売り場(出来たてのね)で、
何故か母親年代の人によく声かけられるのよ
「暑くて眩暈しちゃうわよね
」とか「パンを入れる袋ってどこ
」とか、
お店の外では「今日お店混んでた
」とか・・・。
そんなに話しかけやすいのでしょうか
そういえば、道も聞かれることが多いわ。
説明下手なんですけれどね
仕事でその年代の人とよく会話するからかしらね( ̄ー ̄;
ちょっと気になっちゃったわ・・・。
数人投票に来ていましたね。
その投票所の近くにスーパーが出来たばかりなので、帰りに寄って来ました。
信号待ちの時とか、スーパーのパン売り場(出来たてのね)で、
何故か母親年代の人によく声かけられるのよ



「暑くて眩暈しちゃうわよね


お店の外では「今日お店混んでた


そんなに話しかけやすいのでしょうか



そういえば、道も聞かれることが多いわ。
説明下手なんですけれどね



仕事でその年代の人とよく会話するからかしらね( ̄ー ̄;
ちょっと気になっちゃったわ・・・。