私のブログを読んでいると、しょっちゅう女子会やっているのでは
と
思った方・・・そんな事ないですよ~~
違うメンバーで女子会に行くので
月1位ですよ~~
(デート記事は一切ありませんね
)
昨日の女子会は同じ会社の人と
鶯谷に行ってきました(注:ホテル街ありますが、そこには行きませんよ
)
行先はここ
しまった
全然知らない人がバッチリ写ってる
豆富料理 笹乃雪です
人生3回目の笹乃雪
ちなみに、ランチで行くのは初めてです
左側が 『生盛膾(白酢あえ)』 右側が『冷奴』
(いけもりなます↑って読みます)
左側2碗で一人前の『あんかけ豆富』 右側が『胡麻豆腐』
あんかけ豆富の上の黄色い丸は辛子です
胡麻豆腐には、ゆず味噌がのっていました。
左側が『絹揚』 右側が『雲水』
絹揚は揚げたてで、周りはカリッと(サクッと
)していて美味しい
雲水は湯葉の中に蟹等が入っていました(蟹以外忘れた
)
写真撮るの忘れましたが『うずみ豆富(豆富茶漬け)』が出て、最後は
デザート『豆富アイス』
このお店は豆腐ではなく、豆富なんです
どれも美味しくて、満足
(朝顔御膳頼みました)
昨日は天気も良くて、暑い位
その後、ケーキ屋さん探し回って(写真撮り忘れました)
消費したカロリー補充(それ以上かも
)
そして、日暮里の
ええ・・・繊維街に行きました
なにせ、2人とも(2人で女子会です)手芸とか好きなので( ´艸`)
色んなお店がありましたね。
私は、ワンピースの型紙を購入しました。
生地はもう、目移りしちゃって( ̄ー ̄; 家にもあるし・・・。
GWに時間がありそうなので、作ろうかな・・・。
しかし、歩いた歩いた
家に帰ってしばらくはボーッとしていました(^▽^;)
今度は生地だけ買いに行こうかしら
話もたくさんして、美味しい物食べて
本当に楽しかったわ
次は6月頃かな
(*^▽^*)

思った方・・・そんな事ないですよ~~

月1位ですよ~~


昨日の女子会は同じ会社の人と

鶯谷に行ってきました(注:ホテル街ありますが、そこには行きませんよ

行先はここ


しまった



豆富料理 笹乃雪です

ちなみに、ランチで行くのは初めてです


左側が 『生盛膾(白酢あえ)』 右側が『冷奴』
(いけもりなます↑って読みます)

左側2碗で一人前の『あんかけ豆富』 右側が『胡麻豆腐』
あんかけ豆富の上の黄色い丸は辛子です

胡麻豆腐には、ゆず味噌がのっていました。

左側が『絹揚』 右側が『雲水』
絹揚は揚げたてで、周りはカリッと(サクッと


雲水は湯葉の中に蟹等が入っていました(蟹以外忘れた

写真撮るの忘れましたが『うずみ豆富(豆富茶漬け)』が出て、最後は

デザート『豆富アイス』
このお店は豆腐ではなく、豆富なんです

どれも美味しくて、満足

昨日は天気も良くて、暑い位



その後、ケーキ屋さん探し回って(写真撮り忘れました)
消費したカロリー補充(それ以上かも



そして、日暮里の

ええ・・・繊維街に行きました

なにせ、2人とも(2人で女子会です)手芸とか好きなので( ´艸`)
色んなお店がありましたね。
私は、ワンピースの型紙を購入しました。
生地はもう、目移りしちゃって( ̄ー ̄; 家にもあるし・・・。
GWに時間がありそうなので、作ろうかな・・・。
しかし、歩いた歩いた

今度は生地だけ買いに行こうかしら

話もたくさんして、美味しい物食べて


次は6月頃かな
