昨日は仕事が休みだったので、地元のかかりつけのクリニックに行ってきました。

3~4年前から果物食べると唇や口の中、喉に違和感(イガイガする)が出るんです。

初めて出たのは桃  それまで全然そんな事なく好きだから普通に食べていました。

だけど、ある日食べたらイガイガ感がする

うがいしたり、歯を磨いたり・・・30分位して落ち着いたんですが、それ以降

怖くなってしまって。 缶詰やジュースは大丈夫なんです。

で、そうこうしているうちに、メロン・スイカ・キウイも同じ症状が

や柑橘系 は大丈夫なんです。

これは一回アレルギー検査してもらった方がいいなって思い行きました。

血液検査なので、採血なんですが私が血を出すのをもったいぶっているのか、

看護師さんが針を刺しても一滴も出ない血液

針を刺した状態で、グリグリ血管探してるし~~

途中で、反対の腕に変えて下さいってお願いしました

反対の腕はすぐに出たわ(^▽^;)  今度からこっちの腕って心の中で決めました。

桃とスイカは好きな果物の上位なので、アレルギーがあるってわかったら、

ちょっと、辛いですが万が一を考えると怖いですから、缶詰で我慢だわ。

スイカは缶詰ないわよね トホホ(´・ω・`)