夏と冬、どっちが元気? ブログネタ:夏と冬、どっちが元気? 参加中
本文はここから


それはもう、晴れ晴れ晴れ ええ・・・特に今年の夏は節電だったので、


エアコン設定温度も高めでしたので、私の体にとっては最高でしたラブラブラブラブラブラブ


首を痛めてから、エアコンの風に当たると首から肩にかけてパンパンに


凝って、酷い時は眩暈まで起きるのでとても辛かったの・・・しょぼん


実は、今年だけでなく千葉に住んでいた時は真夏でもエアコンはつけずに、


扇風機の風と窓から入ってくる風で生活していました。


夏は汗かいて元気ビックリマークなんです。


しかし・・・風邪を引く→喘息になる→治る→花粉症になる→喘息になる→治る


が秋~冬~春にかけてあるので、冬は元気ないですガーン


肌も喉も乾燥・・・目も乾燥(ドライアイ気味)・・・心も乾燥(いらない情報はてなマーク


今日のブログネタ・・・前にも似たようなの書いたわにひひ


エアコン苦手とか、乾燥の所・・・(/ω\)


とりあえず、私は真夏が一番元気!!