実家の父が乗っていたカブ、最近乗ってないとの事で剥奪!!

 

カブって初めて所有しました音符

 

で、通勤で何度か乗ったのですが・・・・タラー

やっぱ50ccは力がないし、交通の流れに沿っては走れないよねアセアセ

なんたって"30km/h"の速度制限があるし、二段階右折なる法規もあるガーン

 

って事で、原付二種登録しちゃえキラキラ

 

先ずは、排気量アップの為のボアアップキットを購入!

出来るだけ普通に乗れる様に、ノーマルヘッド仕様のを選択ウインク

 

その購入証明書を持参して、父から私への名義変更&改造申請をして原付二種登録をして来ました口笛

 

 

千葉市生誕100周年記念ナンバーキラキラ

 

無事黄色ナンバー登録が完了!

 

 

これで排気量を上げて公道を走れるニヤリ

 

 

早速エンジンのバラシ開始ダッシュ

 

 

Tマークを合わせ、圧縮上死点を出してからノーマルエンジンのバラシ電球

 

 

事前に補器類を取り外しておいて、シリンダーヘッドとシリンダー&ピストンを外して行きますチョキ

 

 

 

 

外したヘッドとシリンダー類

シリンダーには49ccとシッカリ刻まれてますもやもや

 

 

右が49ccノーマルシリンダー&ピストン、左が取り付けるφ50mmの81ccのビックボアキット雷

購入した時"80ccキット"と謳ってましたが、カブはピストンストローク41.4mmなので81ccが正解!!

登録時も81ccで登録してあります照れ

2.5cm×2.5cm×3.14×4.14cm=81.2475cc 

 

排気量は165%以上アップします気づき

 

 

シリンダーだけ綺麗になったエンジンキラキラ

 

 

で、排気量が上がれば混合気もアップさせなきゃアセアセ

 

キャブレターはノーマルのエアクリーナー&ノーマルシリンダーヘッド用のφ16ビッグキャブをチョイス

 

 

 

入ってくる量が増えるのだから、出て行く方も・・・・

 

この辺はトータルで見直すのが鉄則なんだけど、煩いマフラーや"いかにも改造してる"って見た目のマフラーは考慮しませんキョロキョロ

 

で、選んだのがノーマルの見た目をしたマフラー??

 

 

ヒートガードが付いてるのがノーマル

 

見た目ノーマル・・・・

 

 

しかも、出口の径が小さいんだけど・・・・??

(左がノーマル、右が交換するマフラーとの排気口径の比較)

これ、排気量アップには向かないんでは!?

 

 

一先ず、エンジンをバラす前に仮組みしたら問題無く取り付けられたので使用してみる事としますスター

 

 

原付二種登録すれば当然2人乗り仕様にも出来ますラブラブ

 

 

ダブルシートを取り付けて、BOXを載せるキャリヤも装着キラキラ

 

 

そしてタンデムステップの装着キラキラ

 

本来ならカブ90のスイングアームを見付けて装着すれば、スイングアームにタンデムステップが取り付けられるのですが・・・・

まぁ、あくまでも"取り敢えず2人乗り仕様"って事で照れ

 

本来の目的は、シートポジションの自由度を上げる事で装着したんです!

リュック背負っているとリヤBOXが邪魔でシート前部に座らなきゃならず、凄く運転し辛かったからダッシュ

 

ダブルシートを取り付けて、荷物をBOX内に入れられて尚且つリュックも背負えるので快適に乗れます音符

 

 

 

無事、週末の土日で改造完了!!

 

 

 

 

最初の試走の時は中速からの加速で息継ぎしてたので、キャブレターの調整をして再度試走ダッシュ

 

排気量が上がった分、加速はパワフルびっくり

フロント14Tとリヤ40Tのスプロケットに交換して高速減速比にしてあるにも関わらず、出だしのパンチは全然違いますルンルン

 

先ずはエンジンが慣れたら、全開での性能を確かめたいですね~ニヤリ