今日はある集まりに参加しました
わくわく興味があるわ~🌠な集まりというよりは
とりあえず参加しておこう
ちょっと義理的な感じで
というモノ
たくさんの人が参加していたし
そこで話された内容はある意味説得力があったし
情熱的に熱く語ってる方もいて
感動している方もいた
今よりも自分軸がぶれやすく
大勢の意見や言葉に影響を受けやすかった
以前の私だったら
今日も会場で話されたことに多いに感銘を受けてたかもしれない
マインド(思考)がとてもとても優勢で
ワタシ(魂、ハート、内側)を感じることが苦手だったしね
でも今日はとても落ち着いていて
あぁ、あの価値観、世界は違うな~と
静かにワタシの感覚を大切にできている
別に今日のことを
正しいor間違い、とか
良いことor悪いこと、なんて
judgeしているわけでは全くなく
ただ
今のワタシの心地よいもの、好きなもの、大切にしたいもの、楽しいものとは違うなという
とても主観的であいまいなもの
(※あいまい、とは、変わりやすく、何の根拠もないもの、という感じで使ってます。つまりは、ワタシの感覚のみ

でもその主観的であいまいなモノを大切にできてきてるんだなぁと
さらにはワタシの感覚と違うものの存在を
judgeすることなく観られているんだなぁと
静かに嬉しくも感じてるのでした

さて、帰ったら、ドラマを観よう🎵
楽しみだな✨