薄曇りのお天気です☁️



今日はちょっとお知らせ

生徒さんが主催している映画上映会のご案内です🎞️


特に子育て世代の方におすすめの映画のようなのですが、うちの教室の生徒さんは対象者がほぼいなくて、、、🤣


でもせっかくなのでここで紹介させていただきます📢


とある小学校のお話しのようです。


色んなジャンルの著名人が参加しています。


私はまだこの映画を観ていないのですが、このテーマである

『ありのままの自分でいられる学校』

『まず子どもを幸せにしよう。すべてはそのあとに続く。』

にとても共感します。



私がかつて子育てしてた頃の話になり恐縮ですが😅

息子たちには

塾や習い事には行かせずその分の費用と時間は遊興費に使う方針で育ててました。

遊興費と言ってもゲーム機🎮などは一切買わず、

海や山へキャンプに行ったり、スキーに行ったり、旅行へ連れて行ったり、コンサートや映画を観に行ったり、とにかく色んな所に連れて行き沢山の体験をさせてきました。


どうせうちの子ですからね、必死に勉強させたところでたかが知れてますからね😜


とにかく色んなことを経験して視野を広げてあげたら何か見つけられるかも、と思ってたんです。


そのせいもありかなり自由な発想になったようで😅

中学の時に進路決める際に

「行きたい高校がない。」

とキッパリ言われまして、、、

本当に気に入った高校があれば行ってもいいけど、ただ行けそうな高校に受験して行くのは嫌だ

とまで言ってきたんです💦

(これは健太郎)

えーーーーー😱

ま、勉強がしたくないってのも理由だったんでしょうけど🤣

それでもみんな高校へ進学してますからねぇ


でも音楽とかギターとか学べる学校があるなら行ってもいい

と言ってきたので

新潟に唯一ある音楽科のある高校はどうかと、、、

そこの受験にはピアノ実技試験があるというので、慌ててピアノを習いに行ったんです。

それには健太郎も積極的にピアノを一生懸命練習して通ってました😁


自分の意思だとちゃんとやる性格😅

そうでないと頑としてやらない男😂


そして先生にお願いして高校見学に行かせてもらったんです。

見学から帰って来たら

「モーツァルトやベートーベンの話しされてもなんの魅力もない。」

って言うんです🤣

そりゃそうですよね、音楽科といえばクラシックがメインで、さすがにサビーカスやパコデルシア(フラメンコの歴史に残る音楽家)の話しなんか出てこないでしょ😅

そんなクラシック音楽を学ぶ場に健太郎が馴染めるわけがない、とすぐに断念😂


この時点で行きたい高校が新潟には無となりました😓

その結果スペインの学校へ行くことに🇪🇸🏫


結果オーライでしたけどね。


康次郎の時も

「行きたい高校が新潟にない。」

から

「行きたいと思う高校があるなら県外でもいい。」

と言われ

これがまた頭悩まされたわけなんです😅

先生と私はそれから全国にある高校を検索したのですが、一体どういう高校が康次郎にとって魅力あるのかがわからず、なかなか見つからず

結果、

兄と同じスペインの学校へ進学ということになったわけなんです。


ほんと、勉強に興味のない子が進める学校がないんですよ、日本には、、、

学問だけではない教育の場が増えるといいですね。


話が長くなりましたが

ありのままの自分でいられる

子どもが幸せになれる

そんな環境と教育の場があるといいなぁ、と子育てしながら身をもって経験しました。


この映画からもそんなヒントが得られるのかもしれません。





さて今日のお昼ごはんは

鯖の味噌煮

カボチャの煮物

茄子とピーマンの中華風そぼろ炒め

冬菜のわさび和え

きゅうりの塩昆布漬け


今日は母が家にいる日なので好物の鯖の味噌煮を作りました。

食べてる間中、美味しいと連発

喜んで食べてくれました。


先週、もう歩けなくなったのか?

と思った母、

すっかり回復して歩いて元気にしています。




今日も元気に過ごしましょう❣️