肺活量4000もある可愛くない老婆の 多分風邪と思うのですが 若い時から1年に1回高熱がでて一日ぐったりして休むと又一年保つって事が慣例になっていたのです。

 その頃は レッスン 子育て 家事 親の面倒 コンクールの特別レッスンとにかく時間に追われる日々で ある日突然高熱が 出てぐっすり眠ると治るで 久しぶりに体が反応しました。齢の精か長引いています。  4月初めから SixTONESドームライブの興奮 旅の疲れ カードを作ってショッピングモールと百貨店のお散歩 5月に入ってからの

5回のお食事会。まっ 楽しいことばかりで・・・。   ベッドにいた3日も平安時代をYouTubeで お勉強出来て 藤原氏の 家系図が かなり書けるようになって 夜は 

SixTONEのオールナイトニッポンサタデースペシャルの 心地よいお話しを耳に入れて眠る。たまにはこんな時間もいいものです。 ベッドからは這い出ていますがプールも無理ですし  SixTONEのマイプレイリストを大画面に出して『Night Train』が朝なのに歌ってくれています。昨夜のラジオの北斗サンの心地よい中々終わらないお話しの音声が脳に軽く残って でも何のお話しだったの? 2023の夏のお話し。