9月12日にリターンした

キジママ猫さんが元気でいるか

9月末に経過を見に行って来ましたニコニコ

5匹お揃いでご飯もらっていますニコニコ


子供猫匹は里親さんが決まっているとの事ですが早くしないと猫ちゃん達、発情期きますよ、とアドバイスしてきました驚き

この匹は工場内が住処で

ご飯もらえてお水があって

寝床もあり雨風は凌げます☔️🍃

この日は母子匹元気な様子が

見れ安堵しましたおねがいニコニコ


だんだんとTNRしたい場所の猫さんも

残り少なくなってきて

残りの1.2匹が出没する時間帯がバラバラであちこちに置き餌があるので捕獲が難しくなってきてますネガティブ

残りの♀黒猫さんをTNRしないと!!あせる

一時期いつもいたのに夏頃から少し離れた場所に移動して出現率低めショック


はじめてこの付近の地域の場所に

猫がいっぱいいる事を聞いた時、

TNR制覇できるのか、と思ったけど数匹ずつなんとかできたちょっと不満グー

捕獲したのは私ではないけど(≧∀≦)

移動したり亡くなったり

少しづつ確実に減っているひらめき

改めてTNRの効果を実感びっくりマーク指差し


9月のTNRは1匹

日本動物愛護協会に申請したので

どうぶつ基金チケットを余らせてしまった汗うさぎ

子供猫4匹も9月にまとめてしたかったなぁキョロキョロ

この近くの猫さん達も元気な様子を確認にっこり

こんな場所だけどここがこの子達の居場所赤ちゃん泣き




子供猫達が里親さんに繋がったのか

気になり餌やりさんと今月に入り一緒に足を運んで来ました。

この場所の平日は🚚🚛トラック車ダッシュトラックの往来が多いので行く日は土曜日か日曜日、雷雨の日があったり、やっと行けました汗うさぎ

子供猫1匹減ってる…悲しい

この白三毛がいなかったショボーン

車に轢かれて亡くなったとぐすん

子供猫匹、里親さんのお話しが流れたようでしたショボーン

匹の子供猫TNRしませんか?、とお話ししたらオスだけなら、と言われました。

今いるメスで代目で

うちの敷地内で産まれた仔猫は里親さんにずっと繋げてきたから、これからも責任もって繋げていくと。

歴代猫がいた事で仕事が軌道に乗って

猫がいる会社や、と

顧客が増えた(儲かってるという事かな)

仕事運落ちたらいややなぁ、と言われ滝汗


でもこの近くの少しだけ離れた猫達も

何匹も車に轢かれて亡くなっている場所、

三毛仔猫も亡くなってるしぐすん

子供猫達のママも小柄、

多分1歳未満、

車に轢かれてびっこだしショック


オス匹はTNRして下さい、

メスはとりあえずしない、という

話しになりました真顔無気力また増えるやんあせる

下矢印女の子♀この子は不妊手術しないとの事ハートブレイク

今月もどうぶつ基金チケットを 

余らせてしまった汗うさぎ

11月分も2枚だけ申請していたので

オス子供猫2匹に使用予定です看板持ち