大学病院で3本の抜歯を終え、退院から3日後

口腔外科の診察がありました。

 

溶ける糸を使用しているので抜糸もなく

消毒もなく、あっという間に診察終了。

 

麻酔の副作用で、吐き気がひどくて。。。とお話すると

いつもと違う環境で一人で寝たからね~

頑張ったね~

と、優しくおっしゃる。

 

うんうん、それもあるかもニコニコ

 

 

腫れや内出血は時間と共によくなりますからね。

後はかかりつけの矯正歯科に戻って

歯が並んだ頃にまた予約を入れてください、という

お話でした。

 

歯が動くスピードは人によっても違うし

矯正の先生の方針にもよるので。

 

口腔外科としては、あくまでもオーダーを受けて

手術をする身なので、一旦矯正歯科にお返しします

 

という感じです。

 

 

私がその時、一番不安に思っていたのは、タイミング。

 

できれば2年後の春休みに手術をしてもらいたい。

春休みは混雑するらしい。

でも予約を入れるのは矯正の先生からのOKが出てから

矯正歯科から紹介状をもらって大学病院に来ても

予約がいっぱいって事、ありえるよね??

 

オペの予約はいつからできるの??

 

 

不安になりつつ、後日矯正歯科のT先生のもとへ。

 

「術前矯正は1年くらいで目途がたつと思います」

 

そうか、それなら私の立てた計画に間に合うのか。

でも予約が埋まっていたら??

 

「そしたら、別の病院でもいいんじゃない?

外科手術できる病院は他にもあるから」

 

 

 

 

今回、ムスメがお世話になった大学病院。

ムスメのちょっとした憧れと

私の職場に近いという理由で軽く選んだ病院でした。

 

手術の症例数を聞いたときに、さほど多くないと思った

記憶があったのですが、実は国内トップレベルに多いようなのです。

 

症例数が多い方が、少ないよりは多分いい。

でも腕がいいとは限らないのでは?

 

たとえば同じ100例あったとしても

先生が「3人の病院」と、「10人いる病院」では

「3人の病院」の方が一人の医師が多く手掛けているの?

 

と、ひたすら悩む日々。

 

歯科大学がいいのか、有名な大学病院がいいのか。

名医はどこにいるのか。

 

そもそも矯正歯科はこの先生のままでいいの?

 

自分のことだったら、多分こんなに悩まない。

ムスメのことだからこそ、ひたすら悩むのです。。。