忘れてた‼️
1日目の夕食😋
美味しい火鍋を食べに

長白小館さん💕

地元の方でいっぱい

(会社帰りっぽい)


ソースは自分で😅

からーい😳🥵

もう一回

作り直し😅

これで2人前‼️

日本円で5000円弱

(1人2500円)

安い‼️

赤いのは牛肉🥩

白いのは、豚肉🐖

干し肉なのかな?

お肉がいっぱい🥰

そしてお肉 美味しい

酢が入った(少しだけ酢の味)

食べたことない不思議な味👅

だけど美味しい‼️


でも量が多すぎて😅

私も友達もよく食べるんだけど

さすがに

食べきれませんでした。

残念😢

悔し〜

(でもお肉は完食‼️😅)



2日目〜(5月10日)

朝ごはん(2回食べた)

ディンユェンドウジャンさん💕


たくさんの方が来られてるけど観光客の姿はなく、

地元の方に混じって😅




豆乳スープ(日本円で150円❗️)

ダンビン(日本円で175円)

あっさりしてるけど

ちゃんと味がついてて

出汁の風味が美味しい‼️


もっちりしたクレープ生地に

卵や野菜が入ってて

すごく美味しい。

こちらは、友達とシェア


1人前240円の朝食でした😋

安い‼️

朝ごはん

②ここ⤵️

(読めない😅)

ここも地元の方で行列😳


巨大台湾おにぎり🍙

注文を受けてから

作ってくださいます。

この日は女性(年配)


そぼろ ゆで卵

お肉などなど

具沢山で重い&大きい‼️

この大きさで

日本円で400円‼️

友達と半分こしたので

1人200円😳


テイクアウトのお店なので

近くの公園🛝でいただき〜〜


お米は

紫米🌾

今まで食べたことない❗️

もちもちしてて

ものすごく美味しい‼️




あまりの美味しさに

翌日(最終日)

また買いに行き

この日は若い男性が作ってくれたけど

1回目の時より明らかに小さい😭

作る人によって

大きく量が違う😅

日本ではありえないので

これも海外あるある😊

お土産で持って

帰ってきました😅

(ちょっと残念😢)





台湾通の

友達プロデュースのお店は、

地元の方々が多く

日本語英語が通じない😅

Papagoとジェスチャーで

乗り切りました。😅





台湾って

食べ物が美味しくて

安い‼️


まだまだ食べますよ〜

3日間で2kg 太った🐷😅


続く