先日 NHKの朝イチに出ていた原田マハさん
美術鑑賞好きから美術研究家になり、多くの美術館の企画担当をしながら絵画にまつわる小説家に。
スタジオには実物大のアンリ・ルソーの「夢」が設置されていた。
どのような角度からどう鑑賞するといいのかとたわいのない会話から、おすすめの美術関係の本の紹介
そこでふと思い出したのが彼女の本
「楽園のキャンパス」



表紙のルソーの絵に惹かれて買っていたがまだページもめくっておらず、一気に読了

面白かった。一枚の絵に多くのドラマがあり、鑑賞する人の背景と交錯しながらその一枚の絵も違った芸術作品となっていく。
同じ芸術でも音楽と違うのは、まずその作品が背負っている歴史がミステリーだということ。コレクター 所有権利者 もっと深くその作品は画家の贋作か真作か。。。

《ニューヨーク近代美術館のキュレーター、ティム・ブラウンはある日スイスの大邸宅に招かれる。そこで見たのは巨匠ルソーの名作「夢」に酷似した絵。持ち主は正しく真贋判定した者にこの絵を譲ると告げ、手がかりとなる謎の古書を読ませる。リミットは7日間。ライバルは日本人研究者・早川織絵。ルソーとピカソ、二人の天才がカンヴァスに籠めた想いとはー》

その古書には、ルソーとこの「夢」に描かれている女性エドヴィガとの思い出があり、ルソーを画家として敬愛し、自分の夫人エドヴィガを「ルソーと共に永遠に生きる」ようにしむけた夫 ジョセフ
彼こそが、スイスの大邸宅の伝説のコレクター バイラー。
真作か贋作かその真偽は解明されず
でもそこにある画家の熱い情熱 パッションは、どんなに時間を経ても鑑賞するものには伝わる それこそが真実であると。。。

謎解きを担った2人の研究者 ティム・ブラウンと早川織絵は数年後ニューヨーク近代美術館で再会する。
「夢」をめぐって熱く戦い、熱く思いを共有した2人に新たな「想い」も。。
ルソーの名画に酷似した一枚の絵。秘められた真実の究明に、二人の男女が挑む!興奮と感動のアートミステリー

原田マハの作品をもっと読んでみたいと思った。