話題のユニクロマスク

 

欲しくて 発売日にネットで

アクセスを試み続けたものの

全くたどりつけないまま 玉砕!

 

きっと そのうち買えるからもういいや~と

思っておりましたのですが

 

今日 新宿のビックロを通りかかったら

 

「マスク▽〇◇%#‘*」

 

との貼り紙が視界に入る

 

んん???

 

歩きながら 貼り紙を目で追い

眼球を最大限に動かして

 

「マスク 入荷しました」

 

の 「入荷」の文字をキャッチ!!

 

こういう時の眼球の動きってすごいね~~(笑)

 

ま、足を止めてポスター見ればいいことなんだけれど(笑)

 

いそいそ店内に入ると

1階と2階のレジ横で絶賛販売中!!

 

なんと!全然混んでないし

列はスムーズに流れてる

 

おおおお☆

 

レジに並び、マスクを管理している店員さんに

S.M.L どのサイズか伝えると

手渡ししてくれるシステム~

 

Sは子供用

Mは女性用

Lは男性用

 

と店員さんは言っておりました

サイズ見本もあったので

手に取ってみることもできたのですが

Lが男性用というほど

ビックではない気も…


小さめが好きという方でなければ

個人的にはLが万人向けサイズのように

思えました

 

嫉妬しても仕方がないけれど

小顔の息子は絶対Mサイズ押し

きっとLだと目まで隠れるパターン


うう…羨ましい

 

私は顔がたくさん

隠れる方が小顔効果狙いでLが好み

 

ということで

とりあえず MとLを購入!

 

1袋3つ入りなので

欲しがっていた両親に

MとLを1枚ずつ送ってあげようと思います

 

しかし 毎度思うけれど

ユニクロとGUにある

このセルフレジ



この穴に商品をぽんと放りこむだけで

センサーで自動計算してくれるんだけど

何回やっても すごいーーー!!

と感心してしまう


だって ぐちゃぐちゃに入れても

きちんと計算するのですよー

なんと賢い…

 

これ 各商品の値札に埋め込まれた

「RFID」という電子タグが

いい仕事してるらしいのですが

 

これがあることで

非接触の無線通信で

複数纏めて読み取ることができるそう

 

それを 理解したとしても

すごいな~っと毎回思ってしまう

昭和な主婦でした

 

着画はありませんが

自宅に帰宅後 つけてみたら

 

フィット感良し

立体感良し

 

TVでインタビューされてた人たちの

おおよその感想と

全く同じ(笑)

 

笑えるほど 他に表現できそうな

ボキャブラリーはなしです

 

その後 新宿高島屋に移動

ついでに 上のユニクロによりましたが

こちらは本日分は完売

整理券持ってる人のみ

今は配布してますとのことでした

 

その後、地下でパンを買って帰る途中

お菓子コーナーを通ったのですが

 

鹿鳴館(ROKUMEIKAN)さんの前で

何やら またもや 貼り紙があったような・・・

 

ん??


慌てて 眼球を最大限に動かしましたが

ダメ・・・見えない・・・笑

 

バックして お店に戻ると

40%OFFと書いてる!!

 

こちらの看板商品の

国産果実を使用したフルーツゼリー

GRACE DEW(グレースデュー)

 

実は母の大好物


ユニクロマスクと送ってあげたいと思い

迷いなく購入!



 

ただ大きさだけは迷いましたが

恵のしずく 35個入

 

通常¥1620が 

40%オフで¥972で購入できました

賞味期限は8/31まで

 

なんて お得!

 

いつまでこのセールが

続いているか忘れてしまったのですが

確か今週末はまだやっていると記憶しています

(間違っていたらすいません)

 

お得なので 気になる方は

新宿高島屋の鹿鳴館さんにGOでございます~♪

 

久しぶりにお出かけしたけど

お得なものが購入できて

なんだか ツイテル1日だったような気がします


しかし 足が棒…

新宿って ほんと歩く


ただ、最近変わりすぎてわからない

渋谷ダンジョンよりは克服してるので楽ー


 

1週間お疲れ様でした

良い週末をお過ごしくださいませ~