近藤まさ子ですクローバー

午前中は、パパとママが離婚ハートブレイクという区民相談!!

2時間たっぷりお話を伺いました!!

 

子どもはパパともママとも別れたくないはず汗

でも一緒に住めないとしたら・・・

お父さんパパに対する思い

お母さんママに対する思い

離れた親とどのくらい会うこと(面会交流)ができるの!?

子どもの意思をしっかりと確認してくれる人はダウン

1 家庭裁判所の調査官(児童心理に詳しい専門家)

2 子どもの手続代理人(代理人弁護士)

アップ

2は小学校高学年以上が対象のようで、以前他の方のご相談を受けた際にご紹介しましたが、一般的には、あまり利用されていないようですあせるメリット、デメリットがありますねあせる

 

民法第766条では、離婚に当たって面会交流や養育費などについて定める場合は、子の利益を最も優先して考慮しなければならない!!と定められ、

 

家事事件手続法第65条においては、家庭裁判所は子の陳述の聴取、調査官調査等により子の意思の把握に努め、子の年齢・発達の程度に応じ、その意思を把握するよう考慮しなければならない!!と定められています。

 

子どもが両親から愛されていることが実感でき、そして、安定した親子関係が築かれる環境を整えることが大切!!

その為にも子どもの思いを言葉だけでなく、仕草や態度などからも読み解ける経験と専門性が必要と痛感!!

 

午後からは、ま~ご6がママと遊びに来てくれました!!ウインクラブラブ

赤ちゃんの時以来の再会!!

最初は人見知りでママと離れませんでしたが、すぐに仲良くなれましたヨン!!OKウインク

ま~ご6のエネルギーにグランマは圧倒された1時間でした!!

途中、ま~ご2,3,4ともLINE動画で話しましたが、ママはしっかりと子どもたちの意思を受け止めていました!!チョキウインクエライ