近藤まさ子ですクローバー

午前中は明日の総括質問のまさ子担当原稿を推敲φ(.. ) あせるあせるあせる

そして、区民相談対応!!

その後、会派全員で原稿を確認!!

 

午後からは下記追加提出案件があり、本会議にて常任委員会に審査(3/14に審査)が付託されました!!

 

追加区長報告2件

1 損害賠償請求訴訟事件の専決処分について(和解)

特別養護老人ホームで転倒負傷したのは、安全配慮義務を怠ったからとして、相手方は区に対して損害賠償の訴訟を提起ビックリマーク

 

 

2 損害賠償請求訴訟事件の専決処分について(和解)

採用内定を取り消され、雇用に対する期待権を侵害されたとして、相手方は区に対し採用の取消しによる損害賠償及び期待権の侵害に対する慰謝料を求め訴訟を提起ビックリマーク

 

 

追加議案1件

1 港区国民健康保険条例の一部を改正する条例

(1)保険料率等の改定
(2)保険料の賦課限度額の変更
(3)未就学児がいる世帯について、当該未就学児の被保険者均等割額を減額します。
(4)結核医療給付金の支給対象者の年齢を20歳以上から18歳以上に引き下げます。
宝石ブルー施行期日  令和4年4月1日

 

午後2時には、東京大空襲をはじめ戦災で亡くなられた方のご冥福を祈り、1分間の黙とうお願い

一昨日、3/8は「国際女性デー(International Women's Day)」でした!!

国連が定めた「国際女性デー」は、世界中の女性の権利を守り、女性の活躍を支援するために世界中で祝われている記念日で、イタリアでは「ミモザの日」とも呼ばれています!!

ミモザの可憐な花一つ一つが、ウクライナでの多くの女性たちの涙に見えてきますタラー

一日も早く平和が訪れますようお願い