近藤まさ子ですクローバー

午前中は複数の区民相談対応!!

午後からの決算特別委員会は衛生費!!

まさ子の質問ですダウン

1 災害医療対策の中の在宅人工呼吸器使用者を対象とした事業について

宝石ブルー「東京都在宅人工呼吸器使用者災害時支援指針」に沿って区内対象者の個別支援計画を作成していると思うが、この指針では在宅の場合となっている。災害はいつ起こるかわからないので、学校や生活介護先など自宅以外で被災した時に備えた計画も作るべきビックリマーク

右矢印今後、個別支援計画作成時にも自宅以外で被災した場合の避難場所について確認をしていく。なお、令和3年4月1日現在、福祉避難所をはじめ、80か所全ての避難所に対し、出力900W以上の発電機を1台以上配備している。

 

2 個別支援計画を作成した方への「停電時等の安全確保のための自家発電装置給付事業」は、カセットボンベタイプの自家発電装置で15万円までとなっている。

しかし、使用時の騒音は79~84dBとかなりひどく、カセットボンベ2本で連続運転時間が2.2~1.1時間という短さ。しかも、一酸化炭素中毒が懸念されるため屋外での使用となっている。

 目黒区では今年度から、8万円までの補助だが、対象品目をポータブル電源(蓄電池)としている。理由は暴風雨の中で停電したら屋外での自家発電機の使用は難しいからとのこと。

 今はリチウムイオンバッテリーで24時間以上使え、しかもソーラー充電が可能なものもある。

カセットボンベタイプ自家発電装置に限らず、ポータブル電源として蓄電池なども対象にすべきビックリマーク

右矢印本事業は東京都の包括補助事業補助金の対象事業であり、自家発電装置の給付が要件となっている。蓄電池は屋内での使用が可能であり手軽に使用できるが、事前の充電が必要となる。停電時、生命の維持に直結する人工呼吸器を確実に作動させるために、今後も自家発電装置の給付を行う。

アップ

都から1/2の補助を受けて行っているので蓄電池に変更はできませんが、まさ子は目黒区の事業を参考に違う視点で実現できるよう提案質問していきます!!グーおーっ!

 

3 コロナ感染者数の公表内容について、自宅療養者数と宿泊療養者数、入院者数(軽度・中等度、重症)までしていただきたい。区民の不安を払しょくするためにも、注意喚起をするためにもビックリマーク区民からは不安の中でも心構えができるので詳細の公表を要望頂いているビックリマーク

右矢印集計時点によって数値が変わるため、公表数と実数にタイムラグが生じる可能性がある。区民への混乱等が生じないよう、適正な公表方法や目的等について精査を行い、区民にとって関心の高い情報の公表について、検討する。

終了後、複数の区民相談に対応し、教育費の質問原稿を書き上げ、控室を後にしました自転車

さて、明日は、産業経済費と土木費の質問です!!グーおーっ!