近藤まさ子ですクローバー

午前中はエレベーター等電気機械を種々取り扱っている企業へご挨拶自転車

懇談の中で、港区の戸開走行保護装置設置助成についても!!

戸開走行保護装置とは、エレベーターのドアが閉じる前にかごが昇降した場合、自動的にこれを検出する装置と、かごを制止するブレーキを二重化した安全装置のことで、平成21年9月から新設されるエレベーターには設置が法律で義務化されています!!

港区の助成費用は100%でマンションでは限度額300万円!!

戸開走行保護装置設置の課題を伺うと・・・

宝石ブルー設置工事で2週間くらいエレベーターが使えなくなる

宝石ブルー費用は1,200万円ほど

宝石ブルー古いマンションへの取り付けは難しい

ということで、きちんとしたメンテナンスを継続することが一番では!?というご意見でした!!

 

その後、控室にて会派打ち合わせ!!

そして、公明新聞の取材を受けた後は、区民相談対応しながら、その案件を9月議会の質問にすべく、担当課長に資料要求!!

ところで、区役所玄関の緑のカーテンの成長が早く・・・ガーン

ゴーヤもしっかりとなっていました!!

黄色くなって実が落ちてしまう前に、収穫して頂きたいなぁ。。。と密かに期待しているまさ子ですウシシ

夜は、芝大門人権講座7月を視聴!!

テレワーク時代のハラスメント対策~相手との適切な距離とコミュニケーション~!!

講師:坂本直紀氏

コロナ禍でテレワークが増えている中、

宝石緑どのようなことがハラスメントになるのか

宝石緑知らないうちに相手を傷つけてしまっているのでは

宝石ブルーオンラインのため過剰すぎる干渉となっていないか

宝石ブルーグループミーティングで特定の者を罵倒していないか、一人だけ孤立させていないか

宝石ブループライベートに入り込んでいないか

 

ベルハラスメントを発生させないための良好なコミュニケーションを普段から心がけることが大切!!

そのポイントは、オンラインにおいても・・・

宝石赤名前を覚える・名前をいう、宝石赤挨拶をする、宝石赤ほめる、宝石赤感謝する

 

テレワークでのハラスメントの例を挙げ、解決策の提示もあり、大変参考になりました!!グッおーっ!