近藤まさ子ですクローバー

午前中は来週入所する長男の荷物を支援ホームに届けました車DASH!

その後、支援員、言語聴覚士、看護師、栄養士の方々と話し合いあせる

お家と同じような支援は出来ませんので!!と念を押されるショボーン

それはわかっていますけど。。。

アップ区役所玄関脇のゴーヤが、もうこんなに育っていましたおーっ!あせる

ゴーヤの実が出来る頃には長男がホームに馴染んでいますようにお願い

 

午後からは建設常任委員会!!

1 平成30年度の公共駐車場事業収入の債権回収状況について

宝石ブルー麻布十番公共駐車場の指定管理者「一般社団法人日本駐車場工学研究会」に対して分納誓約書を提出させ債権回収を行ってきた

宝石ブルー令和2年3月12日相手方が破産手続きを開始し、14,000,000円未回収額が残る

宝石ブルー引き続き、港区債権管理条例に基づき、債務者への対応に努める

 

2 (仮称)一の橋公園自転車駐車場設計委託について

宝石ブルー令和元年度に一般競争入札により「一般社団法人日本駐車場工学研究会」が落札

宝石ブルー成果品の納品がないまま契約不履行

宝石ブルー令和元年度に首都高速道路㈱との協議のもと実施した橋脚への影響解析により、駐車場の設計には工法の再検討が必要となった

宝石ブルー第2回定例会で補正予算を組み、8月中旬設計委託契約、令和3年2月下旬設計委託完了の予定

 

3 令和2年度第2回港区議会定例会提出予定案件について

当常任委員会での審査案件はダウン

宝石ブルー議案第47号 港区街づくり推進事務手数料条例の一部を改正する条例

宝石ブルー議案第48号 港区地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例の一部を改正する条例

 

4 赤坂七丁目北地区の街づくりについて

宝石ブルー青山通りと薬研坂通りに面し、地下鉄各駅(青山1丁目、赤坂見附、赤坂)に近接した交通利便性の高い約1.3haの区域

宝石ブルー平成19年に3棟のマンションで建替え検討を開始

 平成22年赤坂七丁目2番地区街づくり協議会設立

 平成24年   同上     地区再開発準備組合設立

宝石ブルー地区西側は高橋是清記念公園があり連続性に配慮した緑地空間を整備

宝石ブルー老朽マンションを更新し都市基盤、防災機能の強化

宝石ブルー起伏のある地形でバリアフリー動線を確保

宝石ブルー住宅を中心とした業務・商業、文化・交流機能、生活利便施設の集積、緑豊かな複合市街地の形成を目指す

 

その後、区民相談対応、そして、質問原稿と格闘し完成したものの納得いかずアセアセあせる

週末、長男との時間も大切にしながら、まさ子、原稿頑張っちゃうわ~音譜