近藤まさ子ですニコニコ

本日は港区議会第19期のスタートである令和元年第2回定例会にあたり、公明党議員団を代表して武井区長並びに青木教育長に質問致しました!!

会派全員の思いを結集しましたダウン

1 令和の新時代を迎え、今後の財政規模や行政需要を的確に捉え、将来にわたって区民の負託に応えていくため、どのような財政運営を進めて行くのか。

2 子どもを事故や事件から守る安全対策について
  ⑴  関係機関と連携を強化し散歩、通園・通学ルートの総点検と事故撲滅に向けた総合的な安全対策を早急に進めるべきと考えるが、いかがか。
  ⑵ 子どもを凶悪な犯行から守るため、見守り体制の強化と、不審者情報を共有するなど未然防止に向けた対策を。
3 使い捨てプラスチック削減に向け、 「プラスチック・スマート×Minato Action」の啓発活動から、ワンウェイプラスチックの削減を確実に実践できる仕組みづくりにつなげるべき。
4 食品ロス削減に向けて目標を掲げ必要な施策を展開していくため、区独自の食品ロス削減推進計画の策定が必要では。また、フードドライブの窓口を各地区総合支所など区内各所に増設すべき。
5 幼児教育・保育の無償化に伴う区の子育て支援について
 ⑴ 幼児教育・保育の無償化と待機児童対策、保育の質の向上、保育士の確保を同時に進めて行く体制が必要。
 ⑵ 区として第2子以降の保育料については、要件を緩和して第1子の年齢にかかわらず無償化に踏み切るべき。
6 私立幼稚園の保育料への対応について

7 社会参加に困難さを抱えている方、そして、そのご家族に向けた相談窓口の周知(東京都引きこもりサポートネット等)、支援体制の強化について
8 生活困窮世帯に対する食料支援につて、 法規の改正等を踏まえて、どのように取り組むつもりか。
9 がん検診について 検診申し込み時にオプトアウト方式を取り入れることについて
ID 草の根の文化活動支援による東京2020大会の気運醸成について  
11. 中小企業の消費税率引き上げに伴う新制度への対応促進について
   ア 軽減税率やキャッシュレスへの対応を、区としても積極的に働き掛け、促進すべき。  
12. 空き家等の対策として、 特別措置法施行後の活用事例と今後の対応について
13. 自転車駐車場の整備について
 ⑴  電動アシスト付自転車やチャイルドシート付自転車が利用可能となるよう子育て世代に優しい自転車駐車場の整備を進めていくべき。
 ⑵ 既存の自転車駐車場の空きスペースを活用し電動アシスト付自転車やチャイルドシード付自転車が利用可能となるよう整備を進めて行くべき。 

 

急ぎ帰宅し、夜は地域の会合へ走る人

「大衆と共に」という公明党の立党精神を再確認!!OKおーっ!