近藤まさ子ですニコニコ

午前中は明日の原稿を仕上げアセアセあせる

午後からの予算特別委員会は民生費!!

1 港区保育園入園基準の見直しについて

週5日以上で一日8時間以上の就労を常態としている場合は20点ですが、就労時間が少なくなるにつれて、保育の必要性を示す点数が減っていきますガーン

1日8時間働いたとみなされないケースを示し基準の見直しを質問!!

 

2 生活保護費とは別に港区が独自に支給している法外援護について担当者の認識にズレがあった為、統一すべきと質問!!

 さらに、保護費の予算が新年度マイナス約4億円となっている理由について!!←保護受給者が減ったことが大きな要因!

 

3 重度障がい者が介護サービスを受けながら働けない今の制度を、さいたま市は在宅就労時も訪問介護を受けられる全国初のサービスを市独自で提供し始めることを例に、港区でも検討を始めるべき!!

 

4 区立と民間の施設、および、在宅でのより良い看取りを支援する取組を始めるべき!!

 

5 無料入浴券を利用しない高齢者に理美容サービス券の配布を検討しては!?

 

夕方からはバラ兼高かおるを偲ぶ会バラにお招き頂きました!!

兼高さんは港区国際交流協会会長も長年務められ、平成28年に区は名誉区民として顕彰!!

アップ武井区長のご挨拶!

まだ海外にテレビカメラが入っていない時代に、飛行機兼高かおる世界の旅飛行機でご紹介下さいました!!

まさ子も子どもの頃、大好きな番組でした!!

 

夜は病院へくるま。DASH!

次男は6人部屋が暑いのと、その他の理由でストレスが大きくなり、本日から個室へ移動車イス

明日の検査結果が良ければ来週退院です!!ニコニコチョキ