近藤まさ子ですクローバー

午前中は幹事長懇談会、幹事長会、議会運営委員会!!

そして、区民相談対応!!

午後は本会議クラッカー

本日の我が会派代表質問は杉本幹事長です!!

質問に入る前文の最後の部分に身が引き締まる思いでしたダウン

昨日9/13は私たち公明党の立党精神である「大衆と共に語り、大衆と共に戦い、大衆の中に死んでいく」の宣言から54年!!

~略~

被災者と共に歩み、「心の復興」、「人間の復興」の先頭に立って進んでいく事を決意申し上げ質問に入ります!!

 

以下質問項目ですダウン

1 区における「財政の見える化」について

①新公会計制度の効果について
複式簿記・発生主義の導入によって、行政サービスや財政運営にどのような効果があると認識されているのか。
②財務情報の公開について
どのような取り組みをしていくのか。
2 自治体間連携を生かした防災対策について
他分野にまたがる効果的な自治体間連携を進めるべき。
3 あらゆる場面における女性の参画の推進について
4 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に向けた区の取り組みについて

①気運醸成への取り組みについて
東京2020大会の全体像を区民にわかりやすく示し、区の魅力をアピールするなどの気運醸成に向けた取り組みは。
②オリンピック・パラリンピック教育について
区立幼稚園、小・中学校のオリンピック・パラリンピック教育をどのように進めていくのか。
③スポーツ振興への取り組みについて
スポーツの裾野を広げる観点から、東京2020大会を好機と捉え、どのようにスポーツ振興に取り組んでいくのか。
5 児童虐待防止について
児童福祉法改正の趣旨を踏まえた、児童虐待防止対策の課題と今後の取り組みを伺う。
6 発達障害者支援法改正を踏まえた支援の充実について
①相談事業の拡充について
発達支援センターへの相談件数の激増から、事業の拡充を。
②就労支援の充実について
就労支援員やジョブコーチの充実を。
③特別支援教育について
対象となる児童の増加が見込まれる中で、学習支援員や支援教室の方向性を伺う。
④職員・教職員の資質向上について
発達障がいのさらなる理解と、共生社会の実現に資する支援を行うために、職員・教職員の資質の向上を。
7 公共交通機関の安全性確保について
公共交通機関に対し、次の安全性の確保を要望すべき。
① ホームの安全点検を実施すること。
② 適切な誘導や声掛けを実施すること。
③ ホームドア設置計画を進めること。
8 歩きスマホ対策について
9 地域貢献する人材を育成するための教育政策について
10 木育の取り組みについて

区立幼稚園をはじめ、小・中学校で幅広く木育に取り組んでいくべき。

 

区長、教育長から前向きな答弁を頂きました!!ニコニコグッド!