心理美容カウンセラー®︎&看護師のMasakoです。

🍀心理美容×看護師ケアサポート Masako


🍀看護師として勤務をしながら看護師さんの心のサポートをしています。

🍀初めましての方は→コチラ

どの職業でも、様々な職種と関わって協力して成り立つもの。
新年早々、自分のことしか考えない他職種に、久しぶりに「イラっ💢」とすることが。
声のトーンが落ちている自分が分かって「感情的になってる」ことに気付いて。
自分が怒っているのを見たことがない人はちょっと驚いていて。
そんな自分のことを感じるのも、アカデミーで心のことを学んだから。



感情的になることって日常でもあること。
皆さんも、感情的になって、周りにぶつけたり、自分でいっぱいになって慌てたり。
そんな経験はありませんか?
自分は元々我慢ができないタイプ。
看護師になって、仕事に慣れ、後輩に指導する様になってから、冷静に伝えられないことも。




昔の自分はめちゃくちゃ感情的。
でも周りにぶつけると、それは自分に返ってきて。
そのことに気付いたのは、心のことを学んでからでした。
感情的に伝えても、ぶつかり合いで伝わらない。
だから冷静に伝えることを意識し始めて。
声のトーンは低いけれど、伝える内容は冷静。
最初の連絡で、何をして何をしないのか理解し、あとは向こうサイドがやっていれば、済んだこと。
しかも最初に復唱して確認までしていたこと。
看護師って、1人で1人の患者さんの対応をしている訳ではありません。
時に急変していることも。
そうなると、優先順位は変わるし、動きも変わります。
そういう時に、周りが見えない、自分のことだけっていうのを見ると、「協力、協調とは?」と思ってしまって…

周りのことを考えられない人の対応のときに「イラッ」とすることにも改めて気付きます。



それぞれの役割とかもあるし、分からないこともえるかもしれません。
でも、今、どんな行動をしているのかは、意識すれば感じることができるハズです。
周りを見て、お互いのことを感じて行動することの大切さを改めて感じます。
感情は大切だけど、周りにぶつけると自分に返ってくるもの。
感情的になったら自分自身で、何でかを感じること。
そうすることで、自分がどんな時に感情的になっているかを知ることができます。
そのことに気付くことで、同じことで感情的になることも少なくなってきます。
そして、行動も変えることができます。
そういう自分になるための学問、それがアカデミーの心の教養です。


🍀医療従事者専用無料サポート開始!
LINEオープンチャットにて相談などができます✨
私もボランティアにてサポートチームとして参加しております❣️
匿名での参加も可能です^_^
詳しくは→ コチラ



🍀 プロフェッショナルコース、心教養学科「心教養学養成講座」については→ コチラ

🍀日本心理美容カウンセリングアカデミー創設者、谷本由希さんのLINE @は→コチラ


🍀谷本由希さんのnoteは→コチラ

💕1/27素敵な記事がアップされました💕



🍀谷本由希さんのYouTube

谷本ゆきの人生広辞苑



🍀谷本由希さんのオンラインサロンは→コチラ






🍀心理美容×看護師ケアサポート
看護師の経験を活かし、看護師さんの心のサポートを行っております。
入門編®︎講座の詳細、3ヶ月の基礎心教養学講座、個別のオンライン心カウンセリング開催などのお問い合わせにつきましては、DMをくださいませ。

個別のカウンセリングにつきましては、初回は無料でさせて頂きます。

お気軽にDMをくださいませ♡

🍀ブルーミングカラーセラピー開始

カラーを使用して、あなたの才能や魅力を引き出すサポートを行います!
心のサポートを行うカウンセリングも一緒に行いますので、気軽にお問い合わせ下さいませ♡
お問い合わせは→ コチラ