心理美容カウンセラー®︎&看護師のMasakoです。


🍀心理美容×看護師ケアサポート Masako


🍀看護師として勤務をしながら看護師さんの心のサポートをしています。

🍀初めましての方は→コチラ


今日から10月がスタート。

Facebookには4年前の記事→コチラ


それは株式会社SNOWの創立10周年記念パーティー。

東京のロブションで、ロングドレスで参加していました。


アカデミーと出会って、もう5年以上経過しているのだと、今日、改めて気付きました。

4年前、第4回芯美願コンテストの出場に向けて体質改善し、準備をしていた頃。

ネガティブで、自信がなくて、でも周りの人のために何かできる自分になりたくて、自信をつけたくて、変わりたくて。

そんな思いで飛び込んだのがアカデミーの心の教養である、「美力学®︎」を学ぶこと、そして芯美願コンテストでした。

4年前の自分は、本当に何もできない自分でした。

それでも、創設者である谷本由希さんに会いたくて、今までの自分では経験できなかったであろうパーティーへ出席したくて、初めて1人で東京へ行き、初めてロングドレスを着ました。

コンテストに出るのにメイクやヘアメイクの基本すら知らない、できない自分。

全てが初めてのことだらけ。

「できない」と思っていた自分が、周りの人達に支えられ、練習し、できなかったことが少しずつ「できる」に変わり、なかった自信を少しずつ持てるようになりました。

仕事をしながらも目標に向かっている自分が、しんどくても楽しくて。

その頃から少しずつ笑顔が増えていきました。


支えてくれている人がいることが本当に感謝で、伝えてもらったことを1つずつ必死でやっていました。

本当にコツコツすることの大切さを初めて経験したのもコンテストでした。

アカデミーで学ぶまでもコツコツしていなかった訳ではありません。

でも意識をしたことがありませんでした。

アカデミーで学んでいると、今まで意識していなかったことを意識するようになります。

意識していると、前との変化に気付き、自信がついたり、笑顔になります。

「できない」から「できる」自分に変わることで、自信が少しずつでてきたりします。

4年前よりも、さらに笑顔でいることが増え、ネガティブに捉えることも減り、前を向いて行動することができる自分になっています。

心のことを学び続けるからこそ、変化できること。

自分と向き合い、気付いていない自分を知る。

そうやって、意識できることで、行動も変わり、自分が変わることができます。

心のことを学ぶことで、どうすればいいかということに気付くことができますよ✨

・自分のことがよく分からない
・自分のしたいことが分からない
・今の自分から変わりたい!
・自分に自信がない
・自分磨きをしたい!
・コミュニケーション力を身につけたい!

そんな方々に心の教養を学べる「美力学®︎」、オススメです✨

「美力学®︎」の「3ヶ月の基礎心教養学」、「入門編」をぜひ!

美力学®︎って、どんなことを学べるのかを知ることができる入門編からぜひ始めてみてください^_^

入門編、3ヶ月の基礎心教養学講座などについては、直接DMにてお問い合わせくださいませ♡

※3ヶ月の基礎心教養学講座を受講すると、心理美容カウンセラー®︎資格を取得することができます。
※ 「美力学®」「心理美容カウンセラー®」「心理美容セラピスト®」は日本心理美容カウンセリングアカデミーの商標登録済みです。
そのため、資格を取得できるのは日本心理美容カウンセリングアカデミーのみとなっております。
類似品には、お気をつけ下さいませ。

🍀3ヶ月の基礎心教養学講座、入門編については

🍀日本心理美容カウンセリングアカデミー創設者、谷本由希さんのLINE @は→コチラ

※由希さんのLINE@のコメントに「プレゼント希望」と送信すると、ステキな1週間が♡


🍀谷本由希さんのnoteは→コチラ




🍀心理美容×看護師ケアサポート

看護師の経験を活かし、看護師さんの心のサポートを行っております。

入門編®︎講座の詳細、3ヶ月の基礎心教養学講座、個別のオンライン心カウンセリング開催などのお問い合わせにつきましては、DMをくださいませ。
→コチラ

※10月開始の基礎心教養学講座も募集開始しております♡

個別のカウンセリングにつきましては、初回は無料でさせて頂きます。
お気軽にDMをくださいませ♡