こんにちは。

Rioです。



4月頭あたりから噂のあった、インフラGの組織変更、体制変更。


大枠で説明はあったものの、私のチームははっきり決まっておらず、宙ぶらりんの状態だった。



5月末、はっきり方針が決まった。

7月から施行。



私たちのチームはバラバラの別チームに入ることになった。



それは常駐している会社の社員の人達が話し合って、適材適所へ分けるから。



私以外の2人は他の別案件チームへ(1人5末で退プロした。2ヶ月しかもたなかった)行くことになった。


そして私は……

インフラGのプロジェクトマネージャーチームへ行くことに。



前に物理から仮想へ変更するプロジェクトがあった時も、そのプロジェクトマネージャーのチームへいってたんだよね。



その時のリーダーの人が、今はインフラGのプロジェクトマネージャーリーダーだから、そっちへ……ということになった。



今まで、長く、みんなで一緒にやってきたのにバラバラになる。



ずっとウチのチームの面倒を見てくれていた下さんとも離れる。



不安だし、具体的にどんな仕事なのかあまり想像できないし、

私にそんな大規模案件のプロジェクトマネージャーが務まるのかわからない。



その方向性が決まってから、私は情緒不安定気味で、プレッシャーと不安でなかなか寝れない日々を過ごしていた。


考えて、考えて、考えて、

今は寝不足で疲れてる。




ずっと身体がダルい。

そして痩せていく……


まぁ、決まったことは今更覆ることはないし、やるしかないんだけど、覚悟が決まらない。



今までの仕事も、本当に忙しくて大変だったけど

更に辛い状況になるんだろう。

もっと知識も必要となる。


大門未知子みたいに

「私、失敗しないので」

って言ってみたい。



今日もだるくてずっとベッドの上。



なにもしたくないよ。