Vol .2

 

そして陽が沈み、涼しい風が流れてきた。

ようやく夜のとばりが落ちる頃、僕たちの出番がやってきた。

 

そしてコンサートが最高潮に達した時に、ステージに上がった。
全ての人たちが、僕らを暖かく迎えてくれて、拍手喝采があった。
僕は「Please enjoy our performance」と言って、始めた。

 

ステージ用のキ−ボードは、やや粗末な家庭用のような

卓上電子ピアノが、1台置いてあるだけだった…。

しかし、"天才"堺敦生はみんなが目を見張るぐらいそれを弾きこなした。

 

音響機材も、日本に比べれば決して良いモノではなかったように思う。

しかし、高屋順は集中していた。

 

僕も、本当に自然に、ステージに集中出来た。
途中で現地の方...後から知ったけど市役所の方で、

このイベントをバックアップしてくれた責任者の方だったらしい...

が僕の英語のMCの通訳に入ってくれた。

 

セネガルの共通語はフランス語で、もともとの国の(民族の)言語はウォロフ語です。

だから、フランス語で僕たちのことを解りやすく、もっと伝えようとしてくれていた。

 

椅子席にいた紳士淑女、それを取り巻く若者と子供たち

そして、先程まで素晴らしいパフォーマンスをしていた地元の

ダンサーとパーカッショニスト達も

僕と堺敦生のプレイとPAオペレーターの高屋の仕事ぶりに

目を輝かせていたのがステージ上でも分った。

 

そんなステージの音とオーディエンスの熱気が一体になった会場は

最高に気持ちが良かった。

 

そして、佳境に入り僕のオリジナル曲「Take me with you」(私も連れていって)

-作詞Suzie Kim/作曲 上田正樹-を始めた時に

椅子席に座られていた1人のご婦人が

「もう我慢が出来ない!」というような感じで、立ち上がり踊り始めた。

 

あの瞬間は、今でもはっきり覚えている。
それをきっかけに、歓声があがりみんなが踊り始めた!
みんなが楽しんでいる!みんなが嬉しそうだった。
そこから、堺も僕も高屋もスィッチが入った。

 

R&Bをずっとずっと歌い続けてきた自分が、自分に少し誇らしかった。
ステージから降りると たくさんの人が

僕と堺と高屋に握手を求めてきた。

みんなの目がキラキラと輝いていた。


思えば、日本から14000キロ離れた場所でのコンサート。
音楽は、国や民族や人と人を遠ざける、すべてのものを超えると確信した夜だった。

 

リアルダンスバトル

 

ステージ

 

ダカール市のダウンタウンその2