お風呂のクリーニングしたくて
ダスキンやお掃除本舗の
料金表みてみたら
2万とか3万近くなったりして
ちょっと気が引けて
なかなか手を出さず…。



そしたら
ジモティーでたまたま発見した
『くらしのマーケット』という
サイトを発見して
めっっちゃ安っい価格で
風呂のクリーニングや
エアコンのクリーニングなどなど
たくさん出てくるサービスを
発見したよおーー⭐️👧!!



『くらしのマーケット』とは
個人でやられている業者さんが
地域にそって出張費なしで
値段ポッキリで作業していただける
サービスです⭐️(>▽<)



どれもこれも安すぎる!!
ホントにこんなに安くて
大丈夫!?て心配になったけど
口コミと評価が載っていたので
それを見ながら決めてって
メッセージのやりとりで
質問も出来るので
安心してお願いしました( ✌︎'ω')✌︎



しかもそこの業者さんは
予約が8.9月ほぼ満員になってたので
人気があるんだなあと確信。
ギリギリ近くの日付の予約が
空いてたからなんとかとれた(⌒-⌒; )



わたしの風呂のクリーニングを
依頼したところは8500円で
換気扇も排水溝も
壁も床もエプロン内部も
ぜーーーんぶ込みでやっていただいた!



しかもね,建設当時からたぶん
誰もエプロン内部とか
掃除していなかったみたいで
前の住居人の大きなゴミとか
色んなもの出てきて
ぎゃゃゃーーー!!!( ̄□ ̄;)



しかも丁寧に親切に
作業時間を押して最後の最後まで
暑いなかクリーニングしてもらい
出来上がった頃には
感謝しかなかったーーー( ;∀;)✨✨



なのではこっそり内緒だけど
金額以上のことをしていただいた
と思い,8500円プラス気持ちばかり
1000円で
「なにか冷たいもの買って下さい💦」
と渡してしまった。w



いや,ホントにありがとうございました。
またエアコンクリーニングも
6000円なのでこちらの業者さんで
頼みたいなあと思いました(*^▽^*)



くらしのマーケットめっちゃイイです!!



ダス⭐︎ンさんみたいな有名なとこだと
やっぱそれなりに高いから
地元の個人の業者さんに格安で
頼めるのはホントに良いサービス⭐️



しかもトイレの水漏れとかって
冷蔵庫のマグネットに載ってる業者
だとかなり高いらしくて
そういう時は,市役所の水道課に
連絡すると安い業者さんを
紹介してくれるらしい。



わたしの場合は劣化ということで
大家さんに連絡したら
タダで水漏れ直してもらえた。



いろいろ
こういう奥の手を知っておくと
イイよね⭐️(*^▽^)σ