ということで、昨日は、Club Vijonで行われた「勝手にWHEEL 4日目もやってるよ~んーMINAMI WHEEL EDITION」へ行ってきました。
見たいのは、uchuu,やね。欲を言えば、√thummもね。

で、昨日は大学と部活があったのでClub vijonに着いたのは20時過ぎでした。
uchuu,は20時15分からだったのでなんとか間に合いました。
受付で、MINAMI WHEELのパスをみせるとドリンク代の500円で入れました。
めっちゃお得ですね。
行ったらuchuu,のKさんがセッティングしていました。とりあえず、「こんばんは」と挨拶すると…「お久しぶりです」って半年行かなかったのに覚えててもらえた。笑 去年は、uchuu,が結成される前THREE MONO SURROUNDのLIVEは4回行ってたからね。
しかし、ギタートラブルで、uchuu,のLIVEは、20時26分ごろから始まりました。
uchuu,をみるのは今年の2月12日に行われた「TECHROCK vol.5」以来でした。ブログで知っていましたが、CD「ユートピア」が発売し、メンバーのChieさん(bassguitar)が脱退してあれから少し時間が開いたなぁって思った。
現在は、Kさん(vocal/guitar/synth/programming)、Erikoさん(synthesizer/chorus)、Junさん(drums/percassion)の3人からなるテクノロック!
良質なサウンドとともにライブが始まった。タイトルは「ユートピア」しかわかりませんでしたが、新曲もよかったです。電子音楽というより、よりROCKに近づいたような感じがします。MCでは、Kさんが’K’の文字を体であらわしてくれたり、Vijon8周年おめでとう~。とかの話しをしていました。曲中ではTHREE MONO SURROUNDの頃からのギターを上に持ち上げる動作もありました。
ずっと音に打たれ、身体揺らしながら楽しんでいました。
フロアにいた周りの人もいい感じで踊ってはったし、すごく気持ちよかった。
と、なんと言ってもVijonの施設がいいよね。多彩な色の照明、緑色のレーザー光線、ミラーボール、巨大スピーカー、スモーク。
Uchuu,をVijonのステージでみるのすごく楽しい。正直、大きなBIGCATよりも好きなライブハウスやね。
その後、DAMBOのステージもみた。
ロックなのに、声の高い女性ヴォーカル。今までにみたことのない独特の感じがした。最後の曲は、めっちゃ盛り上がった。
そして、√thummのステージ。
と、なんとギターは、uchuu,のKさんではないか。代理のようやね。MCで、√thummのヴォーカルlioさんが言っていたが、Kさんと東京、名古屋も一緒に回ってきたらしい。
最後の曲「NEU!」は好きな歌でもあったからテンションあがったし、きて良かったなぁと思える瞬間やった。
22時半ごろLIVEが終了。
巨峰サワー飲んでゆっくりしてました。
そして、Uchuu,のJUNさんからUchuu,の「ユートピア」のCD買いました。

いや~、音に揺られる最高の時間でした。
また、行きたいです。
見たいのは、uchuu,やね。欲を言えば、√thummもね。

で、昨日は大学と部活があったのでClub vijonに着いたのは20時過ぎでした。
uchuu,は20時15分からだったのでなんとか間に合いました。
受付で、MINAMI WHEELのパスをみせるとドリンク代の500円で入れました。
めっちゃお得ですね。
行ったらuchuu,のKさんがセッティングしていました。とりあえず、「こんばんは」と挨拶すると…「お久しぶりです」って半年行かなかったのに覚えててもらえた。笑 去年は、uchuu,が結成される前THREE MONO SURROUNDのLIVEは4回行ってたからね。
しかし、ギタートラブルで、uchuu,のLIVEは、20時26分ごろから始まりました。
uchuu,をみるのは今年の2月12日に行われた「TECHROCK vol.5」以来でした。ブログで知っていましたが、CD「ユートピア」が発売し、メンバーのChieさん(bassguitar)が脱退してあれから少し時間が開いたなぁって思った。
現在は、Kさん(vocal/guitar/synth/programming)、Erikoさん(synthesizer/chorus)、Junさん(drums/percassion)の3人からなるテクノロック!
良質なサウンドとともにライブが始まった。タイトルは「ユートピア」しかわかりませんでしたが、新曲もよかったです。電子音楽というより、よりROCKに近づいたような感じがします。MCでは、Kさんが’K’の文字を体であらわしてくれたり、Vijon8周年おめでとう~。とかの話しをしていました。曲中ではTHREE MONO SURROUNDの頃からのギターを上に持ち上げる動作もありました。
ずっと音に打たれ、身体揺らしながら楽しんでいました。
フロアにいた周りの人もいい感じで踊ってはったし、すごく気持ちよかった。
と、なんと言ってもVijonの施設がいいよね。多彩な色の照明、緑色のレーザー光線、ミラーボール、巨大スピーカー、スモーク。
Uchuu,をVijonのステージでみるのすごく楽しい。正直、大きなBIGCATよりも好きなライブハウスやね。
その後、DAMBOのステージもみた。
ロックなのに、声の高い女性ヴォーカル。今までにみたことのない独特の感じがした。最後の曲は、めっちゃ盛り上がった。
そして、√thummのステージ。
と、なんとギターは、uchuu,のKさんではないか。代理のようやね。MCで、√thummのヴォーカルlioさんが言っていたが、Kさんと東京、名古屋も一緒に回ってきたらしい。
最後の曲「NEU!」は好きな歌でもあったからテンションあがったし、きて良かったなぁと思える瞬間やった。
22時半ごろLIVEが終了。
巨峰サワー飲んでゆっくりしてました。
そして、Uchuu,のJUNさんからUchuu,の「ユートピア」のCD買いました。

いや~、音に揺られる最高の時間でした。
また、行きたいです。