私の住んでいた実家の前に

とても高い高い山の公園がある

入り口には無料で遊べる

テニスコ-トテニスがある


小学校の頃はまだ草原

いつのまにか整備されていた

その入り口で友達と帰ろうとした夕方

知らないおじさんから

「今何時だい?」と

時刻を聞かれる

時計を持ってない私たち

「なんで聞いてきたんだろう」と

思いつつ

見上げた先には、公園内の背高のっぽの時計


「誘拐に気をつけて」の

学校からのおたよりを思い出し

急に怖くなり

友達と走りに走って逃げた

ただ近すぎた家

知られたくなくって

少し遠回りして

裏口から家に入る


そんな嫌な思い出の残る公園だが

テニスコ-トの奥には

長い坂を登って頂上までいく

そこには丸いイスやブランコ

ちょっとした休憩所


学生の頃には

好きな本を持って行っては

風にあたりながら

読んでいた

小説にマンガ

時には受験の本

資格取得の本


その場所から叫んでみたい

なんて叫ぼう

・・・

言葉が見つからない

子どもの頃なら

何も考えずに叫ぶんだろうな〜


無邪気な近所の子たちのかわいい声

たまに叫んだりはしゃいでる


実家に帰ったら

また登ってみようかな

その長い坂を富士山



絶叫したいならココがおすすめ

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する